fc2ブログ

冬のお風呂も注意が必要なんです

乾燥で咳コンコンしちゃったテリちゃんですが


実は冬のお風呂も要注意なんです


まずは暖かい日であること。


冬の浴室。寒い日だとシャンプーで洗ってる間に


体が冷えて震えちゃうことも・・・(-_-)


あと。脱衣所でのドライヤーも結構冷えやすいみたい


手早くやっても、大体夜中に咳がでて


前は病院に行くことも・・・・


S0522740.jpg


ですので、今日は暖かい日中にシャワーして


ストーブでお部屋を暖めて


脱衣所はやめてお部屋でドライヤー


その後はストーブ前で更に湯冷め防止


S0532742.jpg


おとーさん・おかーさんはストーブで汗だくになっちゃいましたが


テリちゃん 咳コンコンなさそう♪


若い頃はタオルドライで、自然乾燥しとけ~ってかなり雑(^_^;)でしたが


今はセレブ対応です(^_^;)






*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

スポンサーサイト



爪が結構急に白くなっちゃった

先月、ふと気づいたんですが


テリちゃんの爪が白くなってる(@_@)

S0079644.jpg


左手の指は全部白~~


S0019649.jpg


右手に至っては、縦に白黒ツートン(@_@)(@_@)


このツートンカラー。そういえば白くなってるのに気付く前に


なってました・・


そんな毎日しっかり見てたわけではないのですが


ちょっと前までは、手も足もほぼ黒爪だったテリちゃん


なんか・・大丈夫???


S0029650.jpg


ってことで、グーグル先生を確認したのですが


特に問題無しな記述が


病院に行ったついでで先生に質問しましたが


これまた「特に気にする事ではない」そうでした


ちょっと春先からの病院通いと関連してるかなと思って


焦りましたが。そういうことらしいです。


爪の色って、その子のメラニン色素に関係するらしいとかで


テリちゃん色素が薄くなってきてるってことかな


でも、マジで結構急に白くなった気がしたのでホント焦りました(^_^;)


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

1ヵ月振りのお風呂

ランチを堪能してきた土曜日の夜。


テリムジ約1ヵ月振りのお風呂でした(;´∀`)やっとだー


暮れからのテリちゃんのお目目の怪我と足指で


なかなか入れてあげられず・・・


明らかにワンコ臭が・・・・


テリちゃんなんか、体痒くてもエリカラでカイカイ出来なかったしね


テリちゃん。シャワーしても


油分でお湯はじいちゃってたそうな( ̄▽ ̄;)
そのうち水に浮くんじゃないかしらww


シャンプーしてふわさら~です


S0028359.jpg


寒い時期のシャンプーの後


咳が多くなったり、体調を崩しやすいテリちゃん


脱衣所をカーボンヒーターで温めてドライヤーを念入りに


湯冷めしないように、セーターを着せたら


咳も出ませんでした♪


S0018358.jpg


ムッタもテリちゃんに付き合って(?)


1ヵ月ぶりだったので、ちょっぴりワンコ臭してました



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

究極の逃げ場所

ソファーで耳ぺったんで絶賛警戒中のムッタ


お手入れの気配を察してるの
(主に点眼・歯磨きね)


S0062703.jpg


抱き上げようとすると


これでもかって位の軟体生物に( ̄▽ ̄;)


S0092710.jpg


体の大きさ半分になってますよ~(ノ∀`)


くねくねして、おかーさんの手からすり抜けてます


S0082709.jpg


痛い事する訳じゃないのにね


こんな調子で時間稼ぎする今日このごろ・・・・


でもね。ソファーでクネッてるのは、まだマシな方で


S0092712.jpg


ある日は机やイスの間を逃げ回った挙句


20cmのソファーの下に( ̄▽ ̄;)よく入れたね


S0142720.jpg


究極の逃げ場所を見つけたムッタでした(;´∀`)



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*


コメント少しお休みします




いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


犬・猫専用口腔ケア用品の効果♪

ちょっと前に買った犬・猫専用口腔ケア用品『デンタアプローチ ペティ』


これ当たりでした~(*>▽<*)


シートで汚れを取ったあと、直接又は指とって


S0222732-crop.jpg


歯に垂らします(又は塗り塗り)


S0242734-crop.jpg


その後にお口を外からモミモミ


S0282738-crop.jpg


このケアの仕方


『ゆめんずファミリー、どこへ行く?!』の ゆめままさんが


教えて下さいました♪


歯磨き後の仕上げ剤使用するのが効果的で

ケアの最後に両口の奥歯脇に数滴たらし、外側からもみもみして
全体にいきわたるようにすること。


このケアでゆめんずのみんな歯茎の出血なくなったんだってヮ(゚д゚)ォ!


S0262736-crop.jpg


この方法で塗り塗りしてたら、


固いモノ食べると出血があったのに


ウソみたいにピタッと止まりました~


口臭もなくなって


外側からモミモミするだけだから、歯磨き嫌な子も平気ですし♪


いいお買いものが出来ました(*^_^*)



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*


コメント少しお休みします



いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

sidetitleヒトならいくつsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

テリまま

Author:テリまま
管理人のテリままです。
どうぞよろしく。
ボステリのムッタ・テリオと
犬目線・人目線で日々の出来事を
つづっていこうと思います。

sidetitleランキング参加してますsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleお友達更新sidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle最新トラックバックsidetitle