fc2ブログ

ありがとうございます♪&誕生日GW

P_20170426_215713.jpg

5月5日のムッタの誕生日へのお祝いメッセージ並びに拍手有難うございます(*^_^*)

そして、お誕生日当日にメッセージを下さったお友達♪

ほんとにほんとに有難うございます!

メッセージに「テリムジちゃんを目指して」ってフレーズを言って頂けるのですが

めっちゃ嬉しいですね(*^_^*)

テリムジが若かりし頃は、あまり気を使う事もなく

ブログを始めて皆さんがワンコの健康に凄く気を配っていて、うちもやらなきゃ~!って感じでした

なので、今14歳・13歳でこうしてお誕生日を迎えられるのも皆様のおかげですね!

P_20170504_170558.jpg

そして。お誕生日の前日は母と兄一家が遊びにきてくれました♪

兄家のお嬢サクラもきてくれましたよ

以前は実家で3ワンズ揃うとワンコラしてましたが

それぞれ、マイペースで静かなものです(^_^;)

夜は逗子へワンコとお食事

P_20170506_181716.jpg

そしてGWも終盤 6日はみんなで鎌倉までカートで

カートで縦一列なお二人(笑)


P_20170506_173718.jpg


誕生日ケーキならぬ、カフェのマフィン

ムッタ近すぎ~~

P_20170506_173721.jpg

これが好きなの♪

この後、海沿いレストランに行ったんだけど・・・・

外階段までお客さんが並んでるわ・・・・・強風だわで断念

GWの鎌倉の混雑忘れてた・・・

しかもこの日は夜光虫が見えるとかで人出も多かったみたいです(^_^;)

P_20170426_215731.jpg

なんとなくバタバタで過ぎてしまったお誕生日WEEK。

誕プレは手作りお洋服とハーネスで♪


お誕生日の食事会は次回リベンジだね






スポンサーサイト



5月5日 ムッタ13歳になりました (^o^)

P_20170403_113011.jpg


我が家のお嬢 ムッタ 5月5日に13歳のお誕生日迎えられました(^o^)
(記事アップが3日遅れ・・・

P_20170419_160418.jpg

ムッタの取り柄(?)の食欲旺盛も変わらず(笑)

お散歩先でのオヤツの目指してロング散歩も頑張ってます♪


P_20170410_085834.jpg


部活の方は、随分控えめになっちゃたけど


P_20170429_165745.jpg


カフェでもフリスビーがっちりで、咥えてドヤ顔しております(笑)


若い頃から、持病を持ってしまって大変な時もあったけど


こんなに元気に、可愛くww 奇跡の13歳になりました~(オヤバカです~)


ムッタ。これからもテリちゃん共々我が家のアイドルでいてね♪

テリちゃん14歳のお誕生日

3月28日 本日我が家のテリオ君14歳になりました♪

P_20170327_175105.jpg


それなりに年齢の変化もありますが


P_20170327_173947.jpg


まだまだヤンチャで、現役です^m^


P_20170327_174813.jpg


いつまでも一緒にいようね


おめでとうテリちゃん






5月5日 ムッタ12歳になりましたヽ(*′ω`)ノ゙

ちょっと遅くなっちゃいましたが

ムッタGWど真ん中 5月5日に12歳のお誕生日迎えました!♪


相変わらずフリスビー命な12歳の朝んぽ(笑)


お散歩もこのスタイルなので、道行く人に笑われる12歳


S0159256_201605101110100f1.jpg


前日にいつものお店で誕生日会しました


お隣の赤ちゃん連れのお客さんと触れ合ったり


S0169232_2016051011101366b.jpg


ピザの端っこ食べたり


12歳が穏やかに過ごせるようにお祝いしました


S0239239_20160510111009933.jpg


帰省中に色々心配もありましたが


S0259268_20160510111027e9e.jpg


まだまだ、こんなに動けちゃって現役です(>□<)


S0299281_20160510111028d33.jpg


いつまでもパピ―フェイスで、いつまでも部活ラブの1年が過ごせますように(*^_^*)


S0369296_20160510111030052.jpg


2歳のアジソン病発症時は生死をさまよい

それから10年

変わらず元気にお誕生日を迎えられた事感謝です!


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ



やっぱお誕生会はやりました~(・∀・)

前記事の、テリちゃんへのお祝いと父へのお悔やみの

温かいメッセージを皆様から頂きまして

本当に有難うございましたm(__)m

最近は皆様にご心配をおかけするような報告も多く

申し訳なく思う事もあるのですが

変わらず温かいメッセージを頂く度に

これを乗り越えて、又楽しいお話を書こうと思っております(*^_^*)


さてさて、13歳の朝を迎えたテリちゃん


(笑)渋いね


S0188879.jpg


テリちゃん10歳から12歳の間って、結構老いのスピードが


早かった記憶があるんだけど12歳から13歳の間って


緩やかに老けていったかんじ


そんな老いの症状のひとつが顎の力


オヤツの定番のお芋ですが、ちょっぴりハードタイプ


S0208881.jpg


お芋が・・・


S0218884.jpg


なかなか噛み切れない( ̄▽ ̄;)


S0218885.jpg


丸飲み防止で固いモノあげてないのもあるけど


お芋に苦戦中・・・


カミカミオモチャ買わねば・・・


S0238893.jpg


ムッタも気をつけないとね・・


S0288905.jpg


で、話は変わって、お昼近くにとある場所へ


S0308912.jpg


お誕生日のお祝いは神奈川帰ってから~と思ってましたが


せっかくなのでワンコOKで食事が出来るお店を


『食べログ』でチェック♪
テリムジ家の場合ワンコのお誕生日会でもワンコメニューなしな
お店でやっちゃいます( ̄▽ ̄;)



市内にありました~


しかもオープンテラスじゃなく、ワンコスペースありのお店
やっぱまだ外席じゃ寒いもんね・・花粉もあるし


バーバと来ました


6席あるんだけど、ちょっと窓が小さ目なので景色はさておきですが(^_^;)


S0328915.jpg


お店オリジナルのワンコオヤツも販売してました


お米とお魚系のクッキー(アナゴも材料に入ってます)


S0358918.jpg


メッチャお気に入り(笑)


S0418930.jpg


ランチメニューだったので、


チキンソテーのランチとロコモコのランチ


フルーツとドリンク付きです(美味しかった)


S0428933.jpg


そしたら、ワンコのオヤツもサービスして頂きました( ゚∀゚)ワーイ


ジャーキ―もサクサクでシニアワンコでも食べやすーい


テリムジも満足してくれました~


S0448936.jpg


ワンコ連れじゃないお客さんとは完全別スペースなので


お膝抱っこもOK


S0468938.jpg


テリちゃんも鉄板の居眠り(笑)


S0478939.jpg


サービスのオヤツで試食が出来たので


お土産でオヤツこんなに買ってしまった


ジージのヘソクリ(あざーす)で、お祝いしていただきました(*^_^*)


S0528944.jpg


帰り道にイオンモールに寄ってバーバの買い物を


日向ぼっこしながら待ったり


ジージが好きだった場所を車でドライブして


S0488940.jpg


家にこもりがちだったので、気分転換になったね


S0538945.jpg


そんな13歳の一日でした


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


sidetitleヒトならいくつsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

テリまま

Author:テリまま
管理人のテリままです。
どうぞよろしく。
ボステリのムッタ・テリオと
犬目線・人目線で日々の出来事を
つづっていこうと思います。

sidetitleランキング参加してますsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleお友達更新sidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle最新トラックバックsidetitle