fc2ブログ

頑張ったね

梅雨入りしましたが、今日はいい天気ですね♪
テリまま朝からワンズの香ばしい布団を洗ったりで家事に精を出してました。
ムッタも日向で・・・なんだかむくれてますが。。。
ムッタ抜糸

そうそう。昨日無事抜糸できました♪
コメントのお返事でも書きましたが改めて。報告致します。
ムッタ抜糸

診察で、先生に気になっていたことを確認。
抜糸後の過ごし方=通常通りで大丈夫。
ごはんの与え方=1日4回を徐々に通常の2回に戻して療養食もなくなったら
普通のご飯で大丈夫。
おやつも様子を見ながら吐いたりしなければ硬くないものを
お腹がやたら温かいのは熱があるのか=体温を計ったら平熱
毛をそってるから体温が伝わりやすいのでは。
痩せてきているようなのでご飯をふやしていいか=現体重は5.7k
健康な時が6.3kなので様子をみながら増やして大丈夫

ムッタの話をしながら、先生がテリオ君どうですか?の質問に
”元気です。お部屋隔離されてますがお利口です。でもたまに目つき険しいかな”と
テリちゃんのメンタル面の返答していたら、
”あれから吐いてないですか?骨大丈夫ですね~”
先生の質問テリちゃんも飲んでしまった”骨”のことでした~(汗汗)
アホな返答してしまった飼い主です・・・(ち~ん)

その後ムッタを横向きに寝かせてお腹のホチキスをバチンバチンΣ(゚д゚;)ドヒャー
ムッタたまらず、オチリから臭汁(くさじる)を噴射(汗汗)
ムッタ抜糸

看護師さんにささやかな抵抗をしてました(-_-)
ムッタ抜糸

そうだね~(汗)おかーさんも見てて怖いよ(汗汗)
でも頑張ろうね ファ━(`・ω・´)━イトォ
ムッタ抜糸

キャン泣きして、暴れちゃうので手足拘束~(゚A゚;)
ムッタ抜糸

なんとか抜糸終了しました。
帰りにお会計していたら、去年の暮れに病院でお会いしたフレブルの
”ごじょう君”に会いました。ごじょう君は闘病中で1日おきに点滴に
来るそうです。前回ママさんが年越せるかな・・・っておっしゃってたので
今回お会い出来て良かった~。まだまだ自分で歩けるし!!
ごじょう君また会おうね♪(お写真撮れなかった・・)
ムッタ抜糸

帰りの車では抜け殻のムッタでした・・・(苦笑)
ムッタ抜糸

昨日の午後からテリちゃんと同室にして、お腹ペロペロは禁止にしてるけど
問題なしです♪ただご飯をあげる際にムッタがあっという間に完食して
テリちゃんのご飯を狙いにいくので・・・
大丈夫とは思うけど喧嘩しないように見張ってます。
ムッタ抜糸

こんな感じで徐々に通常の生活に戻りつつあります。
お散歩は、ムッタはまだ心配なので行ってませんが、保護服が
届いたらお散歩も行く予定です。
結局抜糸後に保護服が届く形になってしまって、ちょっと大変でした。
メール便って結構時間かかりますね(汗)


  次はお風呂だね。
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



お友達

ムッタの退院後我が家にあるお届け物が差出人は”ちゃりママさん”
ムッタに退院祝いのお花をいただきました!
お見舞い

感動感動ビックリビックリ(*′艸`*)
お見舞い

ムッタに見せてあげると・・・くんすか
傷も癒えるね(*^_^*)
お見舞い

チャーリー君・ちゃりパパさん・ちゃりママさん 有難う♪
ムッタ予定では今日抜糸できますので!
昨日もテリちゃんからオモチャとりあげちゃう位元気なんで!!
また、遊んでネ!!!(*^。^*)

お見舞い

いつまでも皆様に心配させるような記事書いてられませんね
シャキ━゚o.(+・`ω・+).o゚━ン!!
ってことで、保留になってたチャーリー君一家とのランチデートの続きを
アップアップしますよ~♪

5月11日の土曜日BETTEIでランチをした後に向かった先は~
テリ・ムジ行きつけの海の近くの広場♪
友達

部長お手本お願いしまーす^m^
友達

テリままのカメラではちゃーちんのナイスショットを撮るのに
限界がありますね(汗)
景色と雰囲気でお楽しみ下さい^_^;
生部活は凄いよ~
スパーンって走ってちゃーんとママさんとこ戻ってくるの!!
友達

ボールも!!ホント凄い凄いの連続~~
ボール投げる場所がちょっと丘になってたんだけど、坂をパーーッて
駆け上がって一直線!!ギャラリーできるはず^m^ふふふ
友達

こんなことを思いながら広場満喫してくれたかな(*^_^*)
P5181998 2

ちゃーちんのボールを借りてムッタも部活動しました^m^

友達

スタートダッシュはイイねイイね♪
友達

持ってこないんだよね(汗)
友達

フリスビーも借りてみたけど・・・ちゃんと取れない~^_^;
持ってこないので、なぜか最後はテリままがフリスビー持って
ムッタが追いかける・・・
謎の遊び方・・・・補欠だしね^m^ぷぷ
友達

テリちゃんに至っては・・・
ムッタぱぱがフリスビーを投げるも向かい風で戻ってきてるし・・・(ちーん)
友達

やる気はあるらしい・・・(笑)
友達

フリスビー壊しちゃうよ~(汗)
友達

ちゃりママさんに笑われたテリちゃんのマジ走り
なんか跳ねながら走ってます(笑)でも楽しそうね♪
友達

最後にみんなで集合写真~♪
ちゃーちん囲まれて大変だったね~^m^
ワンズも飼い主も楽しい時間が過ごせました!!!♪
遠い所を来てもらって、ホントにホントに楽しかったです♪
また遊んでネ♪♪♪♪

友達

ちゃりママさんに素敵な手作り服を頂いたテリ・ムジ(*^_^*)
我が家からはというと・・・
テリ・ムジの写真とアロマの虫除け・・・
わが子の写真をプレゼントにしちゃう迷惑な飼い主でした~~^_^;(ネタです)
ちゃりママさん・ちゃりパパさん笑ってくれました(苦笑)
友達

やっと、BETTEIの続きアップすることできました♪
本日ムッタ抜糸予定です。問題なければ本日抜糸!
早く、元通り元気になって広場で遊びたいです(^・^)


  本日抜糸できるかな。
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

ムッタ入院とテリちゃんの消えた骨

皆様いつもご訪問有難うございます。
遅くなってしまいましたが、手術の経過等アップいたします。
これまでに、沢山の応援・励ましのコメントを頂いて本当に本当に
心強いです。
と、同時に皆様にご心配・悲しい思いをさせてしまい申し訳ございません。
ご存じのとおりムッタは土曜日に無事退院。抜糸予定日まであと3日です。
そして、すこぶる元気です(*^_^*)
今回の記事は報告という形ですので一旦コメント欄とじさせていただきます
”ムッタ大変だったね””こんなモノがお腹にはいってたんだね”
”でももう大丈夫だね♪”
そんな気持ちで読んで頂けたらと思います。


土曜日のお昼にテリ・ムジ”骨”のオヤツを飲み込んでしまいました。
”鹿の膝なんこつ”というもの。
一度自宅でテリ・ムジに与えた時ずーとずーとガリガリしてました。
なので一度目は、取り上げて終わりでした。

しかし、二度目にあげた時はガリガリのあと、テリちゃんもムッタも
飲み込んでしまったのです。
テリちゃんは少しオエっとなってましたが、喉につかえてた様子もなく
ムッタも特に変わった様子はなかったのです。

骨を飲んでから4・5時間後でしょうか、ムッタが逆くしゃみ

何度か”逆くしゃみ”をした後激しく馬のような”くしゃみ”
ムッタの鼻の穴から”草”が一本(汗)
テリままが手で拭きとると手に少し”血”がついていました。
今考えると、その時点でムッタの体内が傷ついていたのでしょうか・・・・。

その後は晩御飯を通常どおり食べたのですが、テリちゃんが晩御飯をまるっと
吐きました。
吐いたものに”骨”が混ざっていたかもしれませんが、慌ててしまったので
嘔吐物の確認をしませんでした(汗)

骨

翌朝二人とも朝ごはんを完食。
日中は二人ともずーっと寝てました。

夕方お散歩後
ムッタとテリオをお風呂に入れて
テリままがリビングに戻るとムッタの様子がおかしかったのです。

部屋の隅っこに小さくなってブルブル震えてました。
寒いのかと思いストーブをつけたんですが震えが止まらず。

そのうち咳き込みながら嘔吐を始めました。
嘔吐物には草が入っていたので散歩で食べた草が原因だと思いました。
吐くたびに、不安もあるのかブルブルと体の震えが止まりませんでした。
”大丈夫大丈夫”と声をかけ体をさすって・・・ほどなくして、
嘔吐も治まり震えも治まりました。

食事もウェットフードを2口程
その後ストーブの前でベッドに入るまで寝ていました。

ベッドに入ってから朝起きるまでほぼ1時間おきに起きだして、
咳き込み胃液を吐くのを繰り返していました。

翌朝診察の予約をとり
雨降りの中車の助手席に乗せ、ムッタを病院に連れていきました。

緊急手術

緊急手術

診察が始まり、”骨”のことを伝えると先生が直ぐレントゲンを撮りましょう
とおっしゃって、別室に連れて行き”骨が胃に詰まってますね”と
緊急手術

緊急手術

レントゲンのムッタ自身の骨より硬いモノが白くクッキリ映ってます。
しかも先端がとがって、胃に引っかかっている状態。
緊急手術

”骨が引っかかってこれ以上放置は余計危険です
切開して取り除くのがベスト”と。
テリままは麻酔のリスクや、切開以外の方法も確認しましたが、
ムッタは軟口蓋ではないので麻酔のリスクも低いこと。

吐き出させるにしても尖った形状から、逆に食道などを
傷つける可能性があるので切開するのがベストとのこと。
テリまま一人では判断出来なかった貯め、ムッタぱぱに
電話で先生と話してもらい手術を決めました。
緊急手術

午後の診察の間に手術してしまいます。30分ほどの手術ですと
言われムッタ緊急入院でした。

ムッタを病院に預け、テリまま一旦帰宅。
その時点でテリちゃんのお腹ににも”骨”が入ってる
可能性があることから午後の診察に合わせてテリちゃんも
病院に連れていくことに。

午後4時ごろ病院から手術は無事終わったとの連絡。
麻酔も覚めてます。と。
面会とテリちゃんの診察の為再度病院まで車を走らせました。
緊急手術

手術後モニター越にムッタと面会。
緊急手術

緊急手術

ムッタのお腹から取り出された”骨”
緊急手術

緊急手術

テリちゃんもレントゲンを撮りました。
テリちゃんの消えた骨

テリちゃんの消えた骨

サイズは小さいですがやはり胃の部分にくっきりと映ってます。
尖った部分がムッタより軽度なこととサイズが小さいことから、
うまくいけば胃から腸に移動して排泄する可能性もあります。

今取り出すなら、内視鏡で切開なしでもとりだせるかも。
腸に移動した時点で詰まるとやはり切開が必要。
様々な選択がありましたが様子を見ていいのではの言葉に従いました。

先生からは食事を沢山あげて”骨”を包むようにして押し出してあげましょう。と。
テリちゃんと病院を出てから、一度ウンチをしたので触って確認。
帰宅後ご飯を食べさせ散歩。ウンチを確認。骨らしきものは確認できませんでした。
テリちゃんの消えた骨

翌日再度テリちゃんのレントゲンを撮り”骨”が移動しているか確認。
テリちゃんの診察の待ち時間にムッタとモニター面会。
テリちゃんの消えた骨

テリちゃんもムッタとモニター越しに面会しました。
テリちゃんの消えた骨

テリちゃんの消えた骨

そして、レントゲン撮影後結果を告げる先生が
”骨消えてしまいましたね!”
テリちゃんの体からキレイさっぱり骨が無くなってました。
胃から移動したにしてもどこにも無く、排泄物の中にも確認
できなかったことを告げると先生が
”不思議ですね あんなに硬いモノがすぐ消化するとは考えにくい”と。

その後の面会でも、他の先生からスタッフ数人でレントゲン確認
しましたがどこにも無い。とのこと。
念のため、その後も排泄物の確認を続けましたが
”骨”らしきものは出てきませんでした^_^;
テリちゃんの消えた骨

以上長文・乱文で申し訳ございません。
ちょっとした事が今回のような事になってしまい、
”骨”のオヤツの注意を呼びかけました。
皆様の可愛いわが子がこのような事にならないことを、
ただただ願っています。


ムッタ自宅療養頑張ってます。
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

自宅療養

前回はムッタの食事の記事を書きましたが、食事以外にも気を配ることが
あります。
自宅での注意として、お腹の傷に雑菌がはいらないようにムッタ自身が舐めるのも
テリちゃんが舐めるのもNGとのことでした。
お散歩などはよほど、汚れるような場所(砂浜とか)でなければOKとのことですが・・
テリちゃんがムッタを舐めるのは確実。ムッタ自身もテリちゃんの顔に頭やお腹を突き出して
舐めろとアピールする位なので・・・
神経質にあれも、これもダメにするのは無理ですが、とにかく傷を舐めさせないことに。
ムッタは帰宅後、ほぼケージの中にいます。これまでも怖いものから逃げる時は
不安なときはケージに入ってましたが、退院から3日ご飯以外ほとんどケージです。
自宅療養

テリちゃんは隣の和室にワンコガードで入ってこれないようにしています。
和室は嫌いではないのですが、ムッタ側に人が集まるので一人隔離されていることに
イライラするようです・・・(汗)
自宅療養

イライラの結果ガードの隙間が出来た瞬間、リビングに入り込んできました(・o・)
ムッタが使ったベッドをチェック^_^;
自宅療養

ムッタを抱っこで、ひとまずテリちゃんの反応を見てみます。
まずは、匂いチェックお腹の傷に触れないように注意しながら。
自宅療養

おとーさんと・おかーさんが普段と違う様子を察するのかテリちゃんも
控えめです^_^;お利口さんだね♪
自宅療養

テリちゃんケージの中に入っていっちゃっいました(苦笑)
自宅療養

ムッタに追い出された?^m^ぷぷ
自宅療養

サポーターの上からクンクン
自宅療養

お風呂に入れないムッタの頭をヘッドスパ^m^
自宅療養

暴れたり、興奮することなく初日の触れ合いは終了~♪
自宅療養

退院2日後、ムッタのサポーターがずれてしまったので、外しました。
代わりにつなぎの洋服を着せたんだけど微妙^_^;
今、お腹が隠れるタイプのマナーパンツを注文中です。
保護服の代わりに着せる予定です。
洋服とか手作りできれば、ちゃちゃっと出来るんでしょうね(汗)
テリちゃんが和室に飽きたら、ムッタをケージに入れて様子をみます。
自宅療養

ムッタもケージが一番落ち着くみたい。
でも、やっぱり精神的な不安があるのかテリままが外出したりすると、鳴いてます。
手術の朝いきなり入院して5日間おかーさんが迎えに来てくれなかったことを
思い出すのでしょうか・・・
また置いていかれると不安になるのかな。
傷は治ってもムッタの心の傷はすぐには癒えないのかも・・・
自宅療養

テリちゃんも我慢してます
自宅療養

ムッタの傷の様子。ホッチキス止めしてますよ~~~(汗)
飼い主も最初ビックリしたので苦手な人は見ないでね(汗)(大げさかな 汗)











自宅療養

ずーっと寝てるからか、気温が高いからかムッタの体温がやや高めな感じがしました。
お腹を触るとすごーく温かいんです・・・ちょっと心配ですが
とにかく食欲もあって今朝もテリちゃんに先にご飯あげてたらジーッと覗いてました。
早く保護服来ないかな~。そしたらテリちゃんと同室にも出来るんですが^_^;

いつも、コメント有難うございます
読むたびに元気をもらってます(*^_^*)
テリまま一同元気元気ですので♪♪睡眠もちゃんととってますよ~

ブロ友さんのボステリちゃんが脳腫瘍と闘っております。
ロワ君に応援メッセージを!!
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ムッタ自宅療養頑張ってます。
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
このページのトップへ

療養食

お腹を切開して”胃”から骨を取り出すという飼い主にとっては大変な大変な
手術を行ったムッタ。土曜日に退院してから家で自宅療養中です。
そこで一番重要なのが、食事なのですが病院で出してもらった
食事療養のフードをお湯でふやかして1日4回与えています。
ムッタの体重で1日に必要なフードを朝の7時から夜の7時の間に
おおよそ3時間おきに食べさせています。
パピーみたいですね(*^_^*)これが結構忙しいんです(汗)
なので、テリまま外出も控えて引きこもり気味(;^ω^)
療養食

フードと同時に、胃粘膜保護薬も処方されました。
”アルサルミン”という飲み薬をスポイトでムッタの口に朝晩注入します。
なので、朝ごはんと夕ご飯はこのお薬を30分まえに飲ませておいてから
ふやかしたフードをあげるという感じですね^_^;
療養食

ムッタ、退院初日からフードの準備をしている間”いまかいまか”と
待っていました(笑)
食欲は大変あります^m^
療養食

”アルサルミン”を初めてあげるところです。
ムッタ”何するの???”といった感じでガン見です(苦笑)
療養食

目薬・歯磨きすべて大っ嫌いなムッタは当然激しく抵抗
この日はおとーさんと2人がかりで飲ませました。
ちょっとだけ甘味があって、決して不味くないお薬なので
そのままお皿で飲んでくれたかも(汗汗)
2日経った今日の朝はテリまま一人で飲ませられるようになりましたよ。
療養食

退院初日の1回目のご飯はちょっと、警戒?緊張?
初めての食台の時のような反応をしました^_^;
療養食

すぐ慣れてガッツいてましたが(笑)
療養食

その頃テリちゃんはお座敷(和室)で”愛情御膳”を食べてましたよ^m^
療養食

開腹手術の後は、いきなり通常のご飯をあげてしまうと胃への負担が大きく
胃の傷が開いてしまうこともあるそうです(>_<)
毎回計りでグラムを量って、お湯にふやかして1日4回のご飯タイム。
幸いテリちゃんはムッタが食べていても欲しがってワンワンすることもないのですが、
ムッタが食べている間、オヤツをあげたりしています。
抜糸まではこのスタイルでご飯をあげるそうです。フード以外はオヤツNGなので
唯一の楽しみみたいです♪

ブロ友さんのボステリちゃんが脳腫瘍と闘っております。
ロワ君に応援メッセージを!!
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ムッタ無事退院しました。
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
このページのトップへ

ムッタ本日退院しました!!皆様の元気玉届きました!!!

本日午後13時過ぎにムッタ無事退院しました!!!
月曜の緊急入院そして腹部の切開手術。
5日間あっという間でした。
手術が決まった時に、どうしよう。ムッタごめんね。
という気持ちと今回腹部を切開という事態になってしまった
原因である”オヤツ”に対して
皆様に注意をまず呼びかけて2度とムッタと同じ目に合う
ワンコさんが出ないように・・・
緊急手術の記事を書きました。沢山の応援メッセージを頂き、
コメントのお返事を書く中で新たに気づくことも多く、
それらをまとめたいと思っていたのですが、私自身バタバタして
しまい、まだできておりません。(>_<)
順番が逆になってしまいますが、まずはムッタの無事退院の
ご報告をしたいと思います。
当初、木曜日の退院の予定でしたが、開腹して胃から”異物”を
取りだす手術をしたことから食事療法が落ち着くのを待っての
本日の退院となりました。
お迎えの時間は午前の診察が落ち着く12時過ぎでしたので、
時間までに、ホームセンターに行き、隔離用のサークルを
検討しに行ったりで朝からバタバタ。
12時少し過ぎに病院に到着。他の診察が長引いているので、
おとーさんと・おかーさんは
診察室で呼ばれるのを待っていました。
最初に、病院の先生から傷の状態・抜糸までの注意点・食事の指導などを受けて
ムッタの引き渡しを待っていました。

先生に抱っこされて、エリザベスカラーを着けたムッタが出てきました!
何が始まるの??って表情^_^;
DSCN4817.jpg

先生がおとーさんにムッタを渡します。この時点で大興奮
おとーさんの顔をペロペロしようと凄い勢い(・o・)!!
DSCN4818.jpg

おとーさん、落っことさないで~~~(+o+)(汗汗)
DSCN4819.jpg

DSCN4820.jpg

エリザベスカラーを外すことに。
DSCN4821.jpg

DSCN4824.jpg

ムッタのパンチが決まったね^_^;とっても元気でした
おとーさん、嬉しそう^m^
待合室に13歳のワンコさんを連れた女性と、ムッタを待ってる間そのワンコさんの
年齢や食欲がなく体調悪いってお話しさせて頂いてました。
その女性が我が家の対面を見て、涙を流していらしました。
ご自分のワンコさんも体調が思わしくなく、色々な思いがあってのこと
だと思いますが、「良かったですね。良かったですね」とおっしゃって
下さいました。
ムッタ。頑張ったね。
また、おとーさん・おかーさん・テリオの元に戻ってきてくれて
ありがとう。

DSCN4825.jpg

自宅に戻ってきました。お腹の包帯はムッタがペロペロするの防ぐ為に
サポーターの代わりに巻いてます。
P5252093.jpg

P5252095.jpg

5日ぶりのお家に少し戸惑い気味?
P5252096.jpg

病院ではケージにいたので、ケージが落ち着くのかな
P5252097.jpg

可哀想だけど、傷が塞がるまでテリちゃんがペロペロしたり
興奮して大暴れしないように隣の和室に隔離して様子を見ることに。
P5252099.jpg

お気に入りのベッドを置いたらそっちに入ってきました。
テリちゃんともこっちの方が近いしね(*^_^*)
エリザベスカラーは、色んなとこにぶつかったり、テリちゃんと一緒になって
しまった時、テリちゃんの顔に当たったりしてしまうので、一旦外しました。
P5252113.jpg

今回、ムッタの手術が決まって、テリまま頭真っ白で病院から一人
帰宅しました。
その時点で、テリちゃんのお腹にも”骨”が残っている可能性があり
最悪2頭とも手術するかもという状況でした。
その際に、何かしなきゃ、誰かに話さなきゃとパニクッテしまい、
ブロ友さんに連絡・相談をしました。
そして、皆さん。テリままが落ち着くように何度も何度も連絡を
下さって、ネットで調べて下さったり、お忙しい中本当に本当に
何度も連絡してくださって。。。。
コメントでやり取りして、ムッタが入院中も何度もコメントを下さって
くれたり、ご自身のブログを通して応援してくださったり。

そして、初めてブログにコメントして下さった方も、どの方も
ムッタの心配・応援・テリままの心配と。。。。。
本当に本当に本当に何回も何回も励まされました。
そして沢山の元気玉が届きました。
このことは、一生忘れられません。
有難うございました!!!これからも宜しくお願いいたします!!

そして、ムッタよく頑張ったね!!おかーさん何度も会いに行ったけど
直接会いに行くと、ムッタが帰りたくなって辛くなっちゃうからって
モニター越しの面会だったから、全然来てくれないおかーさんの
こと、どう思ってたのかな?(>_<)
でも今日大好き大好きってペロペロしてくれて、大喜びしてくれて
帰りの車でおかーさんに抱っこされて、安心してくれて・・・・
ありがとね。ありがとね。

テリちゃんもお腹の中に”骨”が確認されたのに、頑張っていつの間にか
出してくれたね。病院の先生もレントゲン見て、ビックリしてたよ。
凄いね。ムッタが入院しちゃって何も手につかなくて、お散歩もちゃんと
行けなくても、文句言わないでおかーさんに合わせてくれたね。
ムッタの面会も毎回一緒についてきてくれて、寂しくなかったよ。
テリちゃんのマイペースな性格で、いつもと変わらない姿で
おかーさん余計な心配しなくて済んだよ。
ありがとね。ありがとね。

そして、病院の先生方。毎回夜遅くに面会に行っても時間を割いて
色々説明して下さって有難うございました。
ムッタを助けてくれて有難うございました。

感謝の言葉が尽きません。
まだ退院したばかりで、通常の生活に戻るまで、まだ色々
ありますが。。。
今夜はこの幸せを思いっきり味わって明日に備えようと思います。


ブロ友さんのボステリちゃんが脳腫瘍と闘っております。
ロワ君に応援メッセージを!!
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ムッタ無事退院しました。
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


このページのトップへ

ムッタ緊急手術

いつも、当ブログに訪問して頂いて有難うございます。
このタイトルで初めて訪問された方もいるかと思いますが。
昨日、我が家のボステリの女の子 ムジが手術・入院いたしました。

日曜の夜から、体調が良くなかったのですが(嘔吐)
昨日の記事アップ後病院に行き、レントゲンを撮りました。
それまで、日曜の夕方のお散歩後に草を吐いたりしていたので
散歩中の草に原因がと思っていたのですが・・・・

ランチ会の記事にあった””のオヤツが胃に詰まっていることが
わかりました。
あの時、テリ・ムジは飼い主が目を離した際に飲み込んでしまっていて、
消化できずに胃に残り、溶けにくいのでゴツゴツ尖ったが腸に移動
してないとのことでした。
結果開腹して、取り出す処置をしました。
テリちゃんも、その後レントゲンを撮ってが確認され、サイズが小さめなので
現在様子見ですがこのあと病院に行ってきます。

このような経緯に至ったことの詳細等、改めて記事にいたしますが、
取り急ぎ”系オヤツ”の危険性を(飼い主の管理不足は承知です)
注意呼びかけの意味で記事にしました。
お返事が遅くなってしまうと思いますが、皆様のご意見もお聞かせください。


緊急手術
手術(30分程だそうです)の2時間後くらいのムジです。
モニターで様子を見させていただきました。元気はありました。

-追記-
テリオは昨日のレントゲンの結果、胃に残っていた””が
どこにも見当たらなくなっていました。
排泄物は全て手で確認したのですが、出た様子はありませんでした。
腸にも、食道にも、レントゲンを見る限りではなかったので、
消化できたのかもしれません。かなり硬いものなので先生も不思議
がってました。
しかし病院の先生に大丈夫。と言われ。テリオ自身も非常に
元気ですので、ひとまず安心しております。
2013/5/22現在

-追記2-
皆様から、沢山の励まし・応援のコメントを頂いて本当に本当に
感謝でいっぱいです。
昨日も病院に出向きムッタの様子をモニターで見てきました。
と、退院時期・退院後のムッタへの対応・あと今回の原因となった
オヤツについて。。
まず。ムッタの昨日の様子ですが、お腹の包帯は外されていました。
エリザベスカラーも私が見やすいように一時外してくださっていました。
病院内ではケージにいるのですが、鳴くこともなく非常に良い子ですよ
と褒められました(*^_^*)
お散歩も少ししておトイレなどしているそうです。
その際、緊張しているのか2・3歩歩いてはキョロキョロして様子を
伺っているそうです。
あのハイパー娘が?!と驚きました。術後で当たり前なのかもしれませんが
普段のお散歩では、リードを見せたら興奮しまくりで外にでるまでに
ハカハカ!玄関を出たら飛び出して行くのでいつも制止するのに大変な
あのムッタが!!!?
ちょっと、切なくなりました・・・。
そして、退院はちょっと延びるそうです。まだ食事が完全ではないので。
テリちゃんは元気です♪
取り急ぎ、追記という形で近況報告いたします。

皆様から頂いたコメントにお返事していると、色々見えてきますね
それらをまとめて記事の更新を考えております。

2013/5/23現在

今回のことが皆様の目に触れて、辛い思いをするペットさんが減ればと思います
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記






このページのトップへ

BETTEIランチ会

ランチ会の様子でーす(#^.^#)
”ちゃーちん”ムッタが結構近い場所にいるので緊張気味。しかしこんな表情してても
カワイイのはなぜ~~(。≧ω≦。)ノ
ランチ

いつ見ても、爽やかな、ちゃりパパさん・ちゃりママさんご夫婦♪
ちゃーちんの、ほっぺのタルタルを説明しているところだったかな(き、記憶が・・)^m^
お二人はホントーに気さくで、明るくて♪ブログのイメージまんま(^^)
色んなお話しましたよ~♪
テリまま、結構上がり症なので(汗)若干の緊張をほぐすように”泡”をグイグイ
それ以上に楽しくて更にグイグイやってたのですが・・・
結構時間が経つのに、お料理が全然きてないことに気付きました!????
4人して????オーダーするの忘れてました!!(オー!マイガ!!)
慌てて食事のオーダーを(汗汗)みんなお腹ペコペコな筈なのに(笑)
らんち

前菜が登場~お魚とお野菜でウマウマ♪
ランチ

その後スペアリブとピザがドンドンドン!!
ワンズには目の毒だったことでしょう~~^m^ムフフ
ランチ

ちゃーちんはお行儀メチャメチャいいのです~(´^ω^)
テリ・ムジとこの距離なら、ピザ消えてますね(苦笑)
らんち

チャーリー君一家の席にちょうど日が当たってしまって、ちゃーちんがたまに
ハカハカに(汗)
ヒンヤリカフェシートを被ってます^m^やっぱ”肉”は気になるのね~~(^^)
ちゃーちんは小麦アレルギーなので(他に米・鶏)
ピザの端っこ食べれないのよね(>_<)
ちゃりママさんと言えば手作りウマウマごはん♪
テリままから見ると、毎日凄い!大変じゃないかな?って思っちゃうけど、
”楽しくやってる”って笑顔なんだよね♪
こんな、ちょっとしたことが、ちゃりママさんの魅力なんだろうな(#^.^#)
らんち

ちゃーちんのウマウマおやつを味見させてもらって(^o^)
らんち

テリままも、持参のおやつをあげたのですが・・・その”おやつ”とは
野生エゾ鹿軟骨(ワイルド過ぎる 汗)
これが失敗した~~(´Д`lll)
クルミ位の大きさなので、途中までガリガリしてたんだけど、ゴックンしちゃって
その後オエってなっってしまったのです(>_<)ううう、苦しい思いさせてしまいました
ちゃーちん ゴメンねっ
らんち

そんなこんなが(汗汗)ありましたが、終始ニコニコのパパさんママさんでした
食事を済ませ、次の目的地までお散歩していると・・・
テリちゃんとちゃーちんがギャウギャウっΣ(゚Д゚;)
慌てて見ると、ちゃーちんのお口のタルタルから”血”が出てたんです(>_<)
ギャウった時、テリちゃんがパックンしたのか・・爪が当たったのか・・・・・・
切れて赤くなってしまったのです
らんち

パパさんもママさんも”気にしないで”ってずっと言ってくれて、ちゃーちんもその後
広場で元気にしてたんですが、本当にごめんなさいって感じで・・・・
今回のことで、色々考えることがあったので、ちょっと書きたいと思います。

ブログを始めたことで、今回のように嬉しい出来事・素敵な出会いが
増えたのですが、飼い主として、反省することが多々あります。
我が家のテリ・ムジのコミュニケーション下手(喧嘩癖)
それを、ちゃんと管理できなかったこと。
その結果、チャーリー君にケガさせてしまったこと。
今回は幸い大事に至らなかったのですが、今後もっと大きな事になったら・・・
それは、チャーリー君以外のお友達ワンコさんかもしれないし、
全然知らないワンコさんかもしれないけど、いづれにしても
飼い主である私たちの責任だということ。
犬を飼い始めて10年ですが、今まで他のワンコさんと触れ合わせる機会が
ありませんでした。
それもあって、今ワンコを通してお友達が出来たことが嬉しくて楽しくて。
気が緩んでしまったのですね・・・
今回も、せっかく来て頂いたチャーリー君御一家にご迷惑
おかけしてしまいました。

文章で色々な思いを伝えるのは難しいですね。
ちゃりママさんとは今回のことも踏まえて仲良くしましょうと
お話した上で上記のこと書きました。
長文になってしまい、折角楽しい記事を読みに来て頂いた方にも
申し訳ない気持ちです。
こんな我が家ですが、これからも会ってくれるワンコさん友達がいたら、
是非会いたいと思っております(^_^;)宜しくお願いします☆☆

次回は楽しい記事アップしま~す♪
広場で遊んだ様子です♪


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記


ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



このページのトップへ

会いたかった♪会いたかった♪BETTEIで待ち合わせ

昨日は、嬉しいお誘いがありまして(#^.^#)ムッタもオシャレしてお出かけしました♪
BETTEI

歩くこと5分 既にテリちゃんハカ顔(早くね!?)
BETTEI

ムッタもこのとおり(^_^;)外出る前から騒ぎ過ぎて、無駄な体力使うからだよ(汗)
BETTEI

待ち合わせはご近所ピザ屋「BETTEI」!
テリ・ムジがピザの端っこもらえるお店!(苦笑)
BETTEI

ちょっと早く着いたので、先に始めちゃう飼い主(苦笑)
BETTEI

ムッタはお店入口の香ばしい匂いの元(石釜)を凝視
BETTEI

凝視のムッタと対照的なテリちゃん
BETTEI

と、そこへ本日の待ち合わせのお相手登場♪♪
チャーリー君ファミリー
ちゃりママさんから、BETTEIでランチのお誘いがあったのです~~ヾ(*>▽<*)
遠い所をようこそおいでくださいました
PET博から2週間後、こんなに早く再会できるなんて!♪
お誘いがあった時はホント嬉しかった~♪♪
BETTEI

席が近いのでどうしても気になる(^_^;)ちゃーちんとムッタ
我が家に合せて”ノンアル”でランチ会スタート♪
このあと、まだまだ続きますが次回・次々回でアップいたします!(>_<)
BETTEI

そして、ちゃりママさんから素敵なプレゼントが!(*>ω<)
手作りのお洋服”袖つきボーダーTシャツ”すぎょい!(凄い)
なんとちゃーちんと”おそろ”です(キャー♪)
テリ・ムジからもお礼言ってくださーい
BETTEI

BETTEI

BETTEI

BETTEI

デザインもサイズもバッチシ♪ちゃりママさん♪どうもありがとー
秋口におそろで会えたらいいですね♪♪
ちゃりパパさん、今度は本物で乾杯したいです~♪

ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
このページのトップへ

二人で朝んぽっぽ

昨日の朝は、ムッタと二人で朝んぽ行ってきました。
テリちゃんも誘ったんですが(笑)平日の朝に弱いおとーさんの布団に駆け込んで
行く気ナッシング(←古い)でしたので、置いていくことにしました(´・ω・`)
あさんぽ

前日の雨上がりの道は水たまりだらけ。
ふと、先を見るとMシュナちゃん2人組(*^_^*)
あさんぽ

こちらのMシュナちゃんズは、よく我が家の前で、テリまま・ムッタぱぱと
挨拶を交わす仲なのですが、ムッタたちとは面識なし
でも我が家の匂いでわかってるみたい(笑)
あさんぽ

テリちゃんはまだ寝てるんだよ♪また会おうね♪
(この後しっかりギャウってました 汗)
あさんぽ

ムッタ。広場の展望台に上ってみようか(^・^)
ボールが出来ないのが不服みたいですが、朝は時間がないからね^_^;
あさんぽ

ほら♪いい景色だよ ウォーキングしてる人もいるね(*^_^*)
あさんぽ

いい季節だね♪
あさんぽ

広場側の眺めはこんな感じ
では帰りましょう♪
あさんぽ

帰り道柴犬さんと会い、ギャウ大会(汗汗)
あさんぽ

自宅周辺は緑も結構あるので、夏でも朝は涼しいんですよ♪
あさんぽ

帰宅したら、テリオがおとーさんの布団から出てきました(笑)
あさんぽ

朝寝坊な男衆を放っといて、ムッタと二人の朝んぽ
とっても気持ちよかったです(*^_^*)
今日はお天気良いみたいですね♪
お外でランチとか最高ですね♪♪♪+(0゚・∀・) +


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


このページのトップへ

犬電気

昨日は夕方、雷ゴロゴロ鳴ってましたね(>_<)ワンコさんの中には怖くて”ブルブル”な
子が多いみたいですが、我が家のテリ・ムジは平然としてました(苦笑)
頼もしい限りです^_^;
さて、雷とはなんの関係もないネタなんですが・・・
これは一体なんでしょう^m^↓
犬電気

電灯でした~それも自転車用の取り付けることが出来るタイプ
柔らか素材なので、取っ手部分をクルッと折って取り付け可能です( 100均)
犬電気

テリちゃんのハーネスに取り付けてみました。
(フラッシュたくと光がわからないで^_^; 画像がイマイチですいません 汗)
犬電気

夜のお散歩が多いので、車道脇の道を歩く際に目立つようにと
犬電気

光の向きを前向きにしたので、テリちゃん自身も視界が明るく、
なかなかいいようです♪
前方からやってきた自転車のお兄さんも、光る物体に思わず
ハンドルを切ってました
犬電気

懐中電灯を持たなくても、足元を照らしてくれるので、
おとーさん・おかーさんも助かりますね♪
テリちゃん犬電気ご苦労様
犬電気

さて翌日の夜んぽはムッタが犬電気決定
とりあえず、1個しかないから順番でお願いします^m^
犬電気

ちょっと、嫌がってますが我慢してもらいましょう^_^;
犬電気

間違えて光を後ろ向きにつけてしまいましたが(汗)目立つのでいいかな(適当)
やはり、道行く人や車を運転してる人からも気づいてもらえるみたいです♪
犬電気

ムッタ。結構目立ちたがりなのね(-_-)
犬電気

夜のお散歩で、反射材のついたハーネス等、正規のワングッズもあるみたいですが、
お手軽な100均がここでも活躍してくれました(*^。^*)
自転車の電灯なので結構光が目立っていい感じでした。
電気犬ならぬ、犬電気で夜んぽの安全確保できるかしら
2~3個つけて、デコトラならぬデコ犬案も出てます
(↑冗談ですがちょっとやってみたいかも^m^ぷぷぷ)

ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
このページのトップへ

撮影会写真お披露目

先月、テリままの実家帰省の際に、プロのカメラマンの方に撮って頂いた
写真をアップしたいと思います。
当日の撮影現場では若干の不安(汗)がありましたが、
出来上がった写真は流石でした(^_^;)
テリちゃんのお得意のドヤ顔もキマッてますね(笑)
プロの技

視線の先はテリままの持ったオヤツ
プロの技

カメラマンのオジサンの無茶振りに困ったムッタ(笑)
プロの技

もっと困ったムッタ
プロの技

テリちゃんは男の子らしさと季節感を出す為、鯉のぼりを背景にプラス
プロの技

ちょっとオジイチャンになってます(笑)
プロの技

ポーズを変えるように指示されたとこかな(苦笑)
プロの技

後ろを向きから、首だけ振り返っての要求に戸惑い気味(^_^;)(無理だって 笑)

プロの技

テリ・ムジが頑張ってくれたおかげで素敵な写真がいっぱい撮れました♪
そして撮影してくださったカメラマンのオジサマ、さすがプロですね!!
この場を借りて有難うございました(^o^)
家宝ができました(笑)


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




このページのトップへ

初めてシリーズ(?) 食台編

テリ・ムジもこう見えてシニア犬の仲間入りしたので、こんなモノを
作りました。食台です。
100均の折り畳みできる棚(?)に滑り止めシートを敷いて。
(作ったってオーバーね 汗)
床に直置きだと、頭が下がって首に負担がかかって色々良くないということを知って。
さてお二人さんの反応はどうかな?
食台

ムッタはちょっと怪しんでます。テリちゃんもコレ何だって感じでしたが・・ 
食台

ご飯の前は自然に”待て”が出来るお二人さん
いつもは、ご飯”ガン見”なムッタが目そらしてます^_^;
食台

”よしっ”でテリちゃんは普段通りご飯にがっつく。
しかしムッタ。フリーズしたまま(汗)
実はムッタさん。とっても食の太い”THE食いしん坊”なのですが、
”待て”が長過ぎたり、食べてる最中にテリままが、ちょっかい出すと
ご飯に近寄れなくなっちゃうんです^_^;
お皿からドンドン離れて後ずさっちゃうんですよ(汗)意外でしょ~
今回は明らかに”食台”が怖い様子。
食台

テリままがご飯をつまんで、食台に誘導するけど・・・寄ってこない(苦笑)
テリちゃんは、食台だろうとなんだろうと全然気にせず食べ進めます。
食台

お皿を直置きして、一度普段のスタイルにしたら近寄ってきました。
食台

少しこの状態で”ご飯スイッチ”をONにして・・
食台

また食台にお皿を乗せます。するとまた近寄れない~(汗)
食台


食台

テリままがご飯を手に取って、少しづつ食台に近づけさせます。
食台

距離を保って首と舌だけ精一杯のばします(笑)
食台

ムッタのお目目から大粒の涙~(苦笑)
”泣かんでもいいじゃん”^_^;
食台

隣のテリちゃんが食べ終わりそうな頃ムッタ意を決して(笑)食べ始めました。
食台

まだ、若干ビビり気味ですがテリオにとられまいと食べ進めます。
(テリちゃんはムッタのご飯には基本手をつけませんがね)
食台

自分の分を完食した途端、いつも通りテリちゃんのお皿を舐めにきました
さっきのビビりはどこへやら(苦笑)
食台

初めての食台も次回から、全然平気になり食台をガタガタ揺する勢いで
食べてます(笑)
いつもギャウたりハイパーなイメージですが結構デリケートなんですよね
(と、いうか変なとこ神経質 汗)
タイトルが”初めてシリーズ”ってことは初めてが他にもあるってことで・・
そのうちアップできるかな(汗)


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

このページのトップへ

ピカピカ笑顔

先日購入した、山型フリスビーを持ってハワイに来ました。
と、いうのは冗談で、いつもの広場へ向かう道です。
(ハワイ行ったことないテリまま)
NEW

テリまま楽しそうですね^_^;
NEW

結構高く飛びます!!
UFOっぽ~い(笑)
NEW

ムッタ。ちゃんと追っかけてますね♪
NEW

戻ってきた♪えらいえらい(^・^)
NEW

でも、取り上げようとすると・・・
ガッチリ咥えて、足を踏ん張り返してくれません(汗)
NEW

ムッタが釣れました(汗)
いちいちムッタ釣りをするので、体力がいります(汗)
NEW

でも、遊んで遊んでピカピカの笑顔が見られるなら・・・
NEW

おとーさんもおかーさんも嬉しくて何回も投げちゃうんだよね♪
NEW

一方テリちゃんは・・・
NEW

自己流の遊び方を楽しみ
NEW

楽しみ?・・・
NEW

それなりでした・・・
NEW

山型のフリスビーは思いのほか飛んで、ムッタも何回かダイレクトキャッチできたの
ですが、カメラマンの腕不足で”飛行犬”ならず(>_<)
あと、我が家流激しい遊び方をしていたら外枠(赤いとこ)が外れてしまいました。

ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




このページのトップへ

わんわん広場でランランラン

カインズでお買いものの後は2階の駐車場に併設されたミニドックラン
”わんわん広場”ここはいつ来ても貸切なのでボール投げにうってつけ♪
狭いのですがテリ・ムジの運動量に丁度いい所です^m^
ラン

はいはい。ちゃんと持ってきてるよ
ラン

それっ!ブレてるけど、飛んでる飛んでる(笑)
ラン

ブレてるけどガニマタで一生懸命だあ(笑)
ラン

おおっ!ちゃんと戻ってくるし

ラン

ブレてるけど・・楽しそう~~

テリまま初めて”ちょっとだけ飛行犬の撮影に成功?!”^m^お天気悪くて写真も
ブレちゃいましたが(汗)初めてなのでお許しください~~
ラン

注:テリオです↓
ラン

珍しくムッタより先にボール取った~♪と思ったら奪われてました(汗)
ラン

テリちゃんは”アジリティー派”かなということで(実は全くドンくさい男です)
シーソーに誘導するけど・・・
ラン

前回のシーソーで警戒して登ってこない^_^;
ラン

ボール欲しいけど、登りたくないの葛藤でイライラがつのります。
ラン

イライラ爆発したようです。
ストレス発散で遊びに来てるのにイライラさせる飼い主^m^
ラン

そうこうしていると、ボールが隙間に落ちてしまいました。
さてどうする?
ラン

手を伸ばしますが全然届きません^m^ぷぷ
ラン

あっさり、おとーさん・おかーさんにカワイクお願いに来ました(笑)
ラン

こんなカワイクお願いされたら、イジワルする気にもなりませんね(笑)
飼い主を上手く”ノセル”のがテリちゃんは上手です(笑)
ラン

一時遊んでいると、新しいお客様が(←自分ち? 笑)
チワワの”ルナちゃん”怖がりさんなので
ムッタの”くんすか”に逃げ腰^_^;
驚かせてごめんなさい(汗)またお会い出来たらいいですね!!♪
ラン

ルナちゃんパパ・ママさんもテリ・ムジのハイパーにビックリ
ラン

そろそろ、お開きにしましょうかね(*^_^*)
ラン

カインズの”わんわん広場”レポートでした(笑)
ラン

カインズのドックランは雨の日でも、屋根が半分以上ある場所なので
ドシャ振りじゃなければ十分遊べます♪
ただ若干狭くて運動量の多い子はちょっと危ないかな~(壁の出っ張りが多いので)
いつも貸切なのでボールが堪能できるので我が家的には大好きなドックランです♪
でも、カインズの店舗によってはドックランないとこもあるみたいですね

ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


このページのトップへ

好きです!カインズ

昨日土曜日は朝から雨でした。しかもちょっと肌寒い^_^;
こんな日はアソコかなってことで・・・
カインズです!!(∀`*ゞ)テヘッ
この前買った秋まで寝かせるつもりの洋服でやってきました♪
カインズ

入口入るとすぐに”母の日コーナー”
カーネーション・アジサイで色とりどりですね♪
(全国のお母様いつもありがとうございます)
カインズ

店内奥へ進みますとペットコーナーです
この色とりどりな雰囲気がテリままの購買意欲をそそります(笑)
カインズ

テリまま だけではありません。ムッタぱぱも真剣になります(笑)
カインズ

洋服が充実してますね♪
カインズ

バーバからの誕生日プレゼントと同じモノ発見♪
カインズ

歯ブラシを断念したので、デンタル系は気になります。
飲むタイプってどうなのかしら?
カインズ

オモチャを見ているとまたも、見覚えが・・^m^ぷぷ
カインズ

こちらのハーネスも見覚え~~^m^
(どちらもお友達のブログで見てたので♪)
カインズ

そんなことをキャッキャッしながらやってたら・・
ムッタちょっと退屈気味
カインズ

小動物コーナーにムッタ興味深深
カインズ

ダックスさんがトリミングで大変そうなのでテリちゃんエールを送ります。
カインズ

オヤツの間をすり抜けて、匂いにやられるお二人さん
カインズ

ペットコーナーをあとにして、店内を一周。
別行動からテリままが戻ってくると、テリ・ムジが置いてきぼり?!
遠くで父が隠れてました・・・
カインズ

そんな感じでウロウロしていると、背後から”ボステリだ~”の声が
2ボスの飼い主さんファミリーに出会いました♪
いつも我が家から見つけて寄っていくので、見つけて下さって嬉しかったです!!
男の子の”だいちゃん”5歳ですって♪
テリ・ムジと遊びたくてウキャウキャ言ってくれたんですが・・ギャウちゃったので(汗)
テリままひとりで触れ合わせて頂きました♪
元気元気で興奮させちゃってゴメンなさい(>_<)
お目目クリクリすごーくカワイイ男の子でした(*^_^*)
カインズ

”だいちゃん”のお嫁さんの”ふーちゃん”
6か月~~ ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!
”ふーちゃん”も元気元気人大好き~な感じで、テリままにいっぱい
ドスコイ(笑)してくれました♪♪
ママさんと、多頭の事とかどの辺に住んでるとかお話させて頂きました♪
また、是非是非お会いしたいです!!!
住まいも近いので、ワンズ共々で遊びたいです~~♪
(是非ご連絡お待ちしております (*^_^*))
カインズ

やっぱりカインズって楽しい~~♪しかもボステリちゃんに会えちゃった♪
カインズといえば、もうひとつの目的”わんわん広場”
こちらの様子は次回アップしま~す^m^
今回のワンズ用お買いもの。
サプリ系ふりかけ&フリスビー
カインズ

新しいふりすびーは形がちょっと山型(?)に
なってて、どんな飛び方するのかしら~^m^
晴れたら早速使ってみようと思います(*^。^*)


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


このページのトップへ

休みの〆は100均フリスビー

GW最終日。この日は風が少し強かったですがいつもの広場へお散歩に
すると正面からボステリちゃんと、もう1ワンコさんがやってきました♪
片パンチのピチギャル”オリビアちゃん”と”ベンジャミン君”
東京から遊びにいらしてたそうです♪
オリビアちゃん真向からご挨拶(笑)
ふりすびー

両者一歩も引かず(苦笑)
このあとムッタ参加でギャウリ大会でした(´ω`)トホホ…

ふりすびー

ベンジャミン君は元気っ子ですがギャウらないんだね(*^_^*)
GWはテリままボステリちゃんを堪能しました♪みんなカワイイですね♪
ふりすびー

いつもの広場へ着きましたよ♪
ふりすびー

フリスビー部万年補欠組のムッタさん。部活やりますか?
ふりすびー

ダイレクトキャッチではないけど、とって(拾って)
テリままに持ってくる様子を一旦見せるものの・・・

フリスビー

途中で口から離れたフリスビーを拾おうとザカザカホリホリ”やりだして
フリスビー

噛んで振り回しだす・・・(´ω`)しまいには”バキバキ”音立てて破壊活動(汗)
慌てて取り上げると口をちょっと切ったのかフリスビーに血が(汗汗汗)
やっぱりワン用じゃないとダメですね・・・
テリちゃんはおとーさんと見学してました(笑)
フリスビー

宜しかったら動画もどーぞ♪↓

[広告] VPS


フリスビーならぬ”フリマワスビー”のあとは、お風呂タイム
ムッタちょっとだけ失礼しま~す
フリスビ

テリちゃん誰も望んでないかも・・・(笑)
フリスビ

やっとこお休み中撮りまくった写真がアップ完了です。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。ヤッターン
テリまま思いがけず宿題を抱えたようでしたが・・(苦笑)
沢山の方に読んで頂いてテリまま一同嬉しく思います(*^_^*)
これからも遊びに来てくださいね♪


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
このページのトップへ

ムッタの誕プレ

ムッタの誕生日ネタ(すいませんこれで最後です~汗)
プレゼント編です。ネットでお洋服を購入しました♪
今回はDog Peaceさんのアウトレット
これからの季節に逆行した7分袖(汗)まあ秋まで寝かせることになるでしょう^_^;
今回はシンプルな色味のモノを購入しました♪
ムッタ。モデルお願いしま~す♪
まずは、ミニボーダートレーナー♪カラーが男の子みたい(アウトレットなので)
誕プレ

後ろはこんな感じ(*^。^*)
誕プレ

トレーナーと同じタイプのパーカー
そこへテリちゃんが乱入(-_-)
誕プレ

ムッタ。端に追いやられる・・オイコラ(-_-)(-_-)
誕プレ

次は長袖スプリングニットパーカー 伸び伸び素材でインナーにイイね♪
って、テリちゃん(汗)ムッタより前に来ないでよ~(>_<)
誕プレ

最後・・ジャガードボーダーパーカー・・・・・
テリちゃん完全にわざとだね・・・
誕プレ

父・母からは以上の誕プレがあったのですが、一昨日バーバから洋服が
もちろん”カインズ”(笑)テリ・ムジペアのマリンルックです♪

ところが、L・MサイズだったのでムッタがLでピッタリ(あらら 汗)
Mはお蔵いり^_^;ペアルック残念~~(汗)
誕プレ

もうひとつバーバから4月帰省で”プロカメラマン”(苦笑)に撮ってもらった写真が
同封されてました。データの入ったCDとL伴の写真です(*^。^*)

誕プレ

現像された写真。撮影中は笑わせて頂きましたが、やはり綺麗に撮ってくれてますね♪
他の写真はまた後程^m^
誕プレ

ムッタ。バーバにお礼言ってちょーだい♪
誕プレ

よく出来ました^m^(バカ親)
誕プレ

おまけ
テリまま。ユニ●●でこんなTシャツ見つけたので思わず購入。
恐らくフレブルちゃんだと思いますが・・ボステリということにして(笑)
今年の夏はこれでお出かけですかね♪
誕プレ

今回も誕生日ということで洋服まとめ買い^_^;
しかもバーバからサプライズでプレゼントも!!
良かったねムッタ♪♪


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
このページのトップへ

ムッタの誕生日。お祝いは”もちもちピザで”

お休み後で連日ぼへ~としてるテリままです。^_^;
5月5日に9歳を迎えたムッタのお祝いに一家でお食事へいきました♪
テリ・ムジも前日のイベントで疲れているのでご近所にしようということで。
石釜もちもちピザの「BETTEI」へ(*^。^*)

この時期休日はテラス席もすぐ満席&予約が出来ないので開店に間に合わせて家を出発。
既に周辺のお店には人だかりが
運よく「BETTEI」へは我が家が一番乗りでした♪
階段をかけあがりお店のテラス席を目指します。
誕プレ

お祝いなので(いつもですが 笑)ビールを注文
誕プレ

冷え冷えのビールと晴れた空でムッタの誕生日に”乾杯”!
ムッタもペロンチョ(お店の方すいません汗)
誕プレ

テリちゃんは日向で一人しみじみと祝ってました(笑)
こちら「BETTEI」さんは、あくまでもドックカフェではないので
”ワンコ飯”はないのですがテラス席はワンコOK!
暖かい時期はとっても気持ちいいお店なんです(*^_^*)
誕プレ

鎌倉野菜・カルパッチョ・スモークタン・オムレツ・エビフライの前菜盛り登場
ムッタが熱烈な視線を送ってます(笑)
誕プレ

テリままカルパッチョをパクリムッタが箸の行方を目で追います。^m^
ワンコの誕生日ですが、人間だけがウマウマ堪能。
我が家のいつもの風景です(苦笑)
誕プレ

せめて、ドレッシングのかかってないお野菜をと思いムッタにあ~~ん♪
ムッタ抜群の食いつきです^m^
誕プレ

「BETTEI」さんでは、このスペアリブは我が家の定番。
脂が抜けて、トマトソースせさっぱりです♪
誕プレ

雲ひとつなく、まさに五月晴れな空
誕プレ

メーンは店内の石釜でやいた。モチモチパリパリのビザです
本日はサザエなど魚介系トッピングのピザ
誕プレ

ソースがかかってない、端っこの生地を・・・
”ムッタ食べる?どうする?”
喉をゴキュっと鳴らしてガン見(笑)聞くまでもなかったようです。^m^
誕プレ

ムッタにあ~ん♪幸せそうに食べてますね♪♪
誕プレ

さっきまで日向ぼっこしてたテリちゃんも、駆けつけ^m^
足元にスタンバイ
誕プレ

男らしくワイルドに食します(笑)ちょっとワル顔~^m^ぷぷ
DSCN4302.jpg

ムッタぱぱのお膝に移動して”泡”のおかわりを催促~
誕プレ

気温も上がり日差しも強くなってきたので、ムッタぱぱの帽子でUV対策(笑)

誕プレ

いつも通りワンコのお腹が膨れることはありませんでしたが(苦笑)
みんなでお出かけしてみんなでお祝いのテリ・ムジ家
食事のあとは、ノンビリお散歩しながら帰宅しました♪♪


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





このページのトップへ

最終回 ペット博 in幕張 ショッピング♪

ペット博ネタ引っ張ってしまいますが^_^; 最終回はショッピング&その他で
会場へ行かれた方は”あ~確かにこんなのあったな~”
行かれなかった方は”へ~ペット博ってこんなか~”
という感じで読んで頂ければ幸いです(^・^)

熱気ムンムンの会場入りをした我が家が最初に向かった先は
”ペットカート”を取り扱ってるお店。
テリちゃn早速試乗^m^”うん。まだカート内に余裕あり。これなら
テリ・ムジ一緒に載せてOKだね♪”ということでお買い上げ~♪

前回にペット博でも思ったのですが、イベント等でカートがあると大便利!
ずーっと欲しかったので思い切って買っちゃいました^m^
あとでブロ友さんと”おそろい”が判明(笑)
会場でも”おそろいさん”がチラホラいました~(=^・・^=)
ショッピング

オモチャが3つで1000円!とにかく丈夫なオモチャをとコング系の
赤いオモチャ2つプラの骨型オモチャ1つ買いました♪
ショッピング

洋服屋さんも数店舗出店。可愛かったけど、試着が面倒なのと
ネットで購入したばかりなので見るだけ^m^
ショッピング

メガネハーーネス ムッタのスッポ抜けでこちらとは別で購入して使い勝手が
いいので今回テリちゃんにオレンジのLサイズ購入
ショッピング

エゾ鹿の骨の山!
ワイルド~~(^_^;)他にも鹿のつのとかありました
ショッピング

ワイルドなおやつに思わず身を乗り出す^m^
ショッピング

”うまうま”の試食も至るところでもらって・・・
ショッピング

試食のおかわりを催促
ショッピング

”マイクロチップの装着”実は前回の横浜会場でテリちゃん装着しました
あまりの注射針の太さに、普段注射へっちゃらなテリちゃんが
飛び上がってました(>_<)(汗)
テリままもそれを見てビックリして、ムッタの装着断念しましたが・・・
こちらのBigワンコさんは至って普通でした(苦笑)
P1011322.jpg

”ホワイトシェパードドッグショー”があって会場に沢山いました!
テリままの一生分のホワイトシェパードを見たんじゃないかな(^_^;)
P1011308.jpg

ステージでは何やら表彰が・・・
山羊さんが優勝?してました(ペットの山羊さんって初めて見ました~)
DSCN4216.jpg

小腹が空いたおとーさんは”からあげ串”をモシャモシャ
DSCN4174.jpg

休憩で会場の外にいたらプードルちゃんを連れたオネー様方に写真をお願いされて
普段のカメラワークを披露(笑)結構真剣に撮ってました
DSCN4235.jpg

以上。会場の様子皆様伝わったかな^m^到着が昼ごろだったのですが、
ワンコをとてもリードで歩かせる余裕がないくらいの混雑でした。
が、午後4時を過ぎると一気に人が引いて、その隙に買い物に集中。
普段は見かけないようなオヤツや激安のオモチャが買えるので、楽しかったです♪


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君にに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記


ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


このページのトップへ

ムッタの誕生日 お礼編

嬉しい・楽しいGWも終わってしまいましたね^_^;
ワンコとの生活も10年目ですが、こんなに人との繋がりを
感じたのは初めてじゃないでしょうか。。

そして、本日も嬉しい人との繋がりがございましたので
”ペット博 会場の様子編”の前にアップさせていただきます(*^_^*)

前々会の記事で5月5日に我が家のハイパー娘ムジ(愛称ムッタ)が9歳の
誕生日を迎えまして、沢山のワンコさんお友達からお祝いの言葉を頂きました(*^_^*)
ムッタは2歳の頃から持病を持っているので(お薬で普段は全然問題なしで~す)
無事今年も誕生日を迎えられたことはホントに嬉しく皆様の温かいお祝いコメントに
感謝感謝でした♪そして今朝ブロ友さんのブログを訪問したところ・・・

ブロ友さんが自身のブログ上でムッタの誕生日をお祝いしてくれていたんです!!
嬉しくて写真の使用をお願いして今回テリままのブログで使わさせて頂きました♪
「チューイ報☆CHEWIE REPORT(日記、時々スターウォーズ)」
の”チューばっかさん”がこ~~んな素敵な^m^イラストを描いてくれました!
奥様の”モッチャーさん”のご提案で、お忙しい所ムッタの為に(人´∀`o)
感謝の言葉何回言っても足らないくらいですが。本当に有難うございます!
これからも宜しくお願いしま~す♪
お礼

イラストでケーキペロンチョしようとしているのが、白顔のボステリ チャップ君
イラストでクラッカーを鳴らしてくれているのがポメプーのチュイちゃん

お礼

ご自宅でムッタの誕生日のお祝いをしてくれました(∩´∀`)∩ワーイ

まだお会いしたことないので、いつかはお会いしたいですね♪
お礼




ムジ・テリも喜んでおりまーす^m^
(3年前のムジ・テリの写真が見つかったので ちょっとだけ若い? 笑)

チューばっかさんのブログはテリままの勤務先で一緒に働いていた方がお友達が
ボステリちゃん飼ってるとのことで、訪問させていただき今に至ります。
いつも楽しいイラストや写真でワンコのこと・奥様の好きな韓流スターのこと・
スターウォーズのことを記事にされてます♪
テリままいつも、その多才さに感心&憧れておりました♪♪
これからもブログ楽しみにしてます!!


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君に応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


このページのトップへ

ペット博 in幕張 出会ったワンコさん♪

皆様おはようございます(*^_^*)
昨日のムッタの誕生日に沢山お祝いの言葉をいただきまして
家族一同感謝でいっぱいです♪♪
ムッタの誕生日の様子は後程アップしたいと思っております(*^。^*)
チャーリー君ご一家と感動の出会いで、テリままのつたない記憶力が
すでにヤバヤバ(汗)
お名前間違ってたらドンドンご連絡ください(;^_^A アセアセ・・・

会場に着いて、入場ゲートの近くで第1ボステリちゃん発見
”ムサシ君・コジロー君”ペット博の常連さんだそうです♪
ワンコ

会場の休憩処付近にいた”ももちちゃん”

んん?えっと・・テリまま・ムッタぱぱ一瞬考えましたよ( ̄ω ̄;)エートォ
リンク貼らして頂いてる”ももちちゃん”?あれ”ヒロちゃん”??
別の”ももちちゃん”でした(汗汗)よく聞かれるそうです。
(ヒロちゃんごめん~~汗今度海来てくださいね)
ワンコ

大人しいのカートに手をかけてカワイイ
テリちゃんもギャルに興味深深?(笑)
ワンコ

パグちゃんの真ん中にもボステリちゃん”キクタロー”君(?汗 あってるかな)
ワンコ

自転車でいらした”ももちゃん””くーちゃん”カッコイイ
ももちゃんはパパさんのリュックに背負われてる^m^
ワンコ

くーちゃんはママさんに背中の取っ手で持ち上げられてました(笑)
ワンコ

会場で”ちゃーちん”と一緒にいた”キリコちゃん”
キリコぱぱさんコメント有難うございます♪またお会いしたいです(^・^)
ワンコ

ここちゃん(?汗)動き早くて元気っ子ちゃん♪

沢山会場内でもお会いしたのに、ちゃんとしてなくてごめんなさい~(汗)
ワンコ

”松本君”(ワンコさんじゃないけど^_^;)
記念撮影待ちの列が凄かったので、さりげなく混ざってみました(笑)
ワンコ

外で休憩中に出会ったフレブルちゃん
お名前すいません!m(。≧Д≦。)mスマーン!!とっても小柄な子でした
ワンコ
もう一人外で休憩中に出会ったフレブルちゃん
またまたお名前すいません!m(。≧Д≦。)mスマーン!!
スッキリお顔で見上げる表情がカワイスギます♪
ワンコ

”ミーアキャットさん”

ワンコさんも全然へっちゃらでした(^・^)
ワンコ

ロビーで涼をとっている”ロットワイラーさんズ”
ビビりながら集合写真に成功(とっても大人しいんですよ~)
ワンコ

そして”ちゃーちん(チャーリー君)”

ほっぺがピンクになってる(笑)スター柄タンクはちゃりママさんの手作り~♪
ワンコ

沢山のワンコさん・ペットさん・飼い主さんにお会いできました(*゚▽゚*)
テリままの”ボステリセンサー”も鳴りっぱなしでした(笑)
お名前が・・・なワンコさん。ホントにゴメンナサイ(汗)
やっぱり、イベントって楽しいですね♪♪テリまま大興奮でした^m^
テリ・ムジも夜中夢みてピクピク”キャキャキャ?”と寝言言ってました(笑)


テリ・ムジ昨日の午後はワンコの毛布で3人で寝てました↓
ワンコ

次回もペット博ネタ続くかな?
まだ写真整理が出来てませんが、場内の様子等々紹介できたらと思ってます♪
ムッタの記事はいつになることやら~~(汗)



ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君に応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




このページのトップへ

人生トップ5入り!Pet博 in幕張での出会い

GW後半戦の2日目、5月4日はペット博 in幕張へ行ってきました(*^。^*)
Pet博は今年の1月に横浜の会場に初めて足を運び、沢山のボステリちゃんに会えた
場所なので、もう一度行きたいな~と思ってました♪
(下の写真は帰りに撮りました~^_^;)
ペット博ちゃり

駐車場から会場の11ホールまで結構距離があり、他のイベントも沢山やっていて
会場に着く頃には汗汗汗
会場入り口には様々なワンコさんがわっさわっさ(笑)いました。
会場内も人人ワンコワンコ~凄いっ!
今回のペット博で一番楽しみにしていたことがありまして^m^ふふふ
会場の様子等々はまた次回アップしていきます♪(写真300枚撮ってた 汗)
ペット博ちゃり

その楽しみにしていたこととは・・・・・
”チャーリーぱみゅぱみゅ”
チャーリー君・ちゃりママさん・ちゃりパパさんと会うこと!!
テリままがブログ始めて通勤の途中によく記事を読ませて頂いて
隠れファンだったのですが(*^。^*)コメントのやり取りをするようになり
今回お会いできることができました!!
m(;∇;)m うれしすぎるっ!
お互いの顔も知らないのでワンコの洋服何着てくか聞いて(笑)
会場の入口でザックリ待ち合わせ^m^そしてそして
一目でわかりました
チャーリーご家族
ちゃりママさんに抱っこされて チャーリー君登場♪
ちゃりママさん細くて可愛くてホヤンって感じで素敵な方でした♪
ちゃーちんはブログで見るとおり、ちっちゃいけど男の子って感じで
目力凄い^m^
全然怖がりな感じしなかったです~♪大人しくて良い子(=^・・^=)
ちゃりパパさんも見るからにお優しそうでニコニコされてて
スラッっと長身でダンディズム(?笑)
あのカメラで”飛行犬”を撮ってるのね♪(・m・ )
ペット博ちゃり

パパさんのおひざにON
ペット博ちゃり

後ろを通り過ぎたワンコさんにちょっとビックリ?^m^カワイイ~
ペット博ちゃり

そうそう。この見上げる顔がちゃーちんのキュン顔なんだよね~♪
ペット博ちゃり

お土産で納豆サプリなるものをプレゼント♪あはは^m^”スンスン”してる

ペット博ちゃり

”スンスンスンスン~”かわええのお

テリ・ムジもご相伴にあずかったのですが
食の太いムッタが最初口に入れてちゃりママさんの手にぺって戻した~
ヾ(--;)ぉぃぉぃ
テリちゃんは納豆苦手??食べなかった(汗)
ちゃーちんはウマウマで食べてくれました♪♪
ペット博ちゃり

集合写真を撮ろうとしたら・・・ムッタ吠えだす(+o+)
テリちゃん ちゃーちんを正面からガンミ(汗)
ペット博ちゃり

KY女ムッタ(-_-)まだ吠える
ちゃーちん困ってるじゃん(汗)
ペット博ちゃり

ちゃーちんKY女を静観^m^ぷぷぷ
この後場内は激混みなのでそれぞれ見学&買い物へ~
ペット博ちゃり

色々見てまわりドックマッサージなるものをおとーさんが予約していたので
マッサージブースに戻るところを再びバッタリ。
もう一人ボステリの女の子”きりこちゃん”(あ、合ってますか~汗)にも遭遇♪
ゆっくりお話しできなくてスイマセンでした(汗)またお写真載せますので~
ペット博ちゃり

マッサージ。ムッタのみでした。おとーさんからの誕生日プレゼントだそうです。
実はムッタ9歳でプロフィール書いてましたが8歳と数ヶ月で
本日5月5日が9歳の誕生日なのです
ペット博ネタに埋もれてしまいましたが^_^;ちゃんとアップいたしますので~
と、いうわけでムッタにマッサージの誕生日プレゼントをしたのですが・・・
ちょっとイマイチだったみたいです(ち~ん)
ペット博ちゃり

ちゃーちん一家は先に帰るということで、またの再会を誓って(?)お別れを
テリまま人生トップ5に入る喜びの出会いでした♪
是非是非またお会いしましょうね(*^。^*)
我が家も5時ごろ会場を後にして帰宅。
下は購入したモノ。
冬用ペットベッド3個1000円を(苦笑)2個700円
テリちゃんのメガネハーネスLサイズ2700円
噛み噛みオモチャ3つで1000円
おやつとフードサンプル^m^
ペット博ちゃり
オヤツはポークリブビスケット160円?
エゾ鹿ロールパン160円?
野生エゾ鹿なんこつ390円位?(大体こんな値段でした^_^;)
ペット博ちゃり

ホントにホントに嬉しい出会いが実現してテリまま感極まってしまいました(笑)
テリ・ムジがなかなかお友達作れない性格なのでブログでやり取りしてる方と
実際お会いできるなんて難しいなと思っていたので余計に・・・(*^_^*)
楽しかったです!!!
あっ今回購入したものにペットカート(今回使ってるヤツ)
ずっと欲しかったんですが、勢いで買ってしまって現金の持ちあわせが
ギリギリになってしまいました(苦笑)でも買って大正解15000円でした♪


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君に応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記


ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


このページのトップへ

海と板キレとイギー君

昨日は午後から一家でお散歩♪
海風も治まったので、やっぱりこっちのコースを選択。
午前中にお風呂入れたので水の中はNGでお願いしますよムッタさん。
海

しばらく海岸を散歩していたら、テリちゃんとおかーさんの背後で何やら物音が!?
風呂入ったのに砂煙をあげてます(汗)
海

テリちゃんにも砂煙の被害が及んでます。
一体何をしているかというと・・・・

海

漂流物らしき板キレに興奮のムッタ

海

咥えて・・
海

噛んで・・・
海

振り回す・・・・・
海

テリちゃんの近くで上記の手順を繰り返す・・・・
海

危険な存在のムッタにテリちゃんゲンナリ
ホントに危険なので取り上げました(汗汗)
海

そして由比ヶ浜に到着すると~~~
テリままのボステリセンサーがピコーンピコーン(変な音のセンサー)
さすがGW!都会からボステリ君が来てました♪
テリ・ムジにビビるでもなくギャウるのでもなく、いい子君♪
5歳ですって(*^。^*)ブログやってる方ですか?って聞いたらやってないとのこと。
イギー君ってやっぱ多いですね。さすがジョジョ♪
海

なんとか集合写真に成功~♪イギー家の皆様有難うございました(*^。^*)
海

そのあと、”シードレス”で泡補給の予定がなんと!まさかの満席
待つの嫌いな我が家なので今回は断念(>_<)
海

帰りは住宅街を通って帰宅していたら、お庭でBBQのお宅が
ワンコさんがテケテケ~~っと寄ってきて、パパさんも寄ってきて立ち話
ふくちゃん13歳ですって(*^。^*)元気でした~
海

と、テリちゃんの足取りが重くなり~~
たまにゲエとかしだしたので(←ゲエはしょっちゅうで慣れっこです)
スンリグ発動!!
テリちゃん甘えてます(←こういう時だけ ^_^;)
海

なんか計画的な感じですが、今回は結構歩いたのでヨシとしましょう
海

このあと、テリままとムッタは駅の方へ行ってきました。
凄い人人人人(*_*)いつも多いけど、さすがの人出でした。
これから夏に向けて道も渋滞するので楽しいけど、ちょっとお出かけが
大変な季節がやってまいりました^_^;


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君に応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記


ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




このページのトップへ

母の迷惑な癖?

皆様おはようございます。ムッタだよ。
本日あたし寝不足です。( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
それというのも母の癖が原因なんです。
朝

時計の時間見てください。4時10分です。午後ではなく。
朝

朝の4時10分ですよ!(しかもなんでデジアナ変換で見てるの?汗)
その前から3時頃から何やらゴソゴソしている母。
照明カンカンテレビつけっぱ食器洗ったりお部屋の片づけ。
しつこいですが、朝の4時です(-_-)
寝れないったらありゃしない(汗)
朝

しまいには、あたしの毛布をはいで・・・
朝

カメラを向けてきました。(-_-)
朝

すんげー迷惑(-"-)
朝

洗濯まで始めましたよヾ(--;)ぉぃぉぃ
朝

その頃テリオはおとーさんとベッドで安眠。
朝

おかーさんが休みの前は無性に部屋の片づけがしたくなると言ってます。
その迷惑な癖であたしは本日寝不足なんですよ~~
皆様なんとか言ってやってください(-"-)
以上ムッタでした。
あっそうそう。おかーさんが明日(4日)幕張のペット博連れてってくれるんだって♪
お友達に会えたら嬉しいです♪♪(←喧嘩しないよーに 母より)



ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君に応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



このページのトップへ

母不在につき

五月だというのに寒い一日でしたね( ̄Д ̄;;
テリまま本日お仕事でした。駅まで原付で行くのですが・・・
まさかのガス欠Σ(|||▽||| )ひえ~~ スタンドまで引いて行きましたよ(汗)
なので本日は母不在で近くの公園にお散歩に行ったテリ・ムジ
母不在

好き勝手な方向に歩いた証拠のリードグルグル状態(汗)
母不在

”何か文句ある?”的なお顔のテリテリ。
1:2なんだからちゃんと歩いて下さいね
母不在

おとーさんの好きな釣りポイントのコースから広場へ抜ける途中に
テリちゃんがいつも拒否るコースがあります
母不在

竜王様を祭ってある祠の脇道。漁業の神様です。
母不在

釣りポイントに向かう時からテリちゃんイヤイヤポーズで拒否ってます。
竜王様が怖いのでしょうか(苦笑)
母不在

広場に着くなり草をモグモグ~(汗汗)
母不在

明らかにボール待ちの顔のムッタ。しかし、おとーさんボールを忘れてしまうという
凡ミスを犯した為に・・・
母不在

当然ムッタ怒るよね(苦笑)
母不在

ぷぷ^m^ムッタぶーたれてますな(他人事だと面白いテリまま)
母不在

うん分かるよ今日はボールやってないもんね^m^
母不在

(●´ω`●)あひゃ♪ムッタカワイイ(他人事なので 笑)
結局抱っこで帰ってきたそうです。
母不在

今日もお散歩の態度が悪かったのでムッタにイジワルをしてみました。
口をめくられるの嫌いなムッタにブサイクの刑だこらー! ぷぷ^m^ぶちゃいくだ~
母不在

ついでにテリちゃんもプレデターの刑(ひゃ~これは出していいのかな 汗)
母不在


ついででヒドイ顔にされてしまったテリちゃんカワイソウ・・・(苦笑)
やはり。おとーさんもムッタの頑固で相当苦労したようです。
次回からボールは忘れずにしましょうね。(;´Д`A ```
明日からGW後半戦ですね♪
”ペット博 IN幕張”3日か4日に行っちゃおうか検討中です(*^。^*)
知り合いワンコさんに会えたらいいな~


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃん・ロワ君に応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記

ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




このページのトップへ

裸族の行先

金曜日の午後。お二人さん裸族でお出かけ。
痛くないし

最近お散歩では服着用が当たり前になってるので裸が違和感ありあり~
(ワンコなんで裸問題ないんですけどね 笑)
痛くないし

車で着いた先でムッタさん。人様の裏口を覗く~ヾ(ーー )ォィ
痛くないし

門扉も空いてると必ず覗き見ヾ(--;)ぉぃぉぃ
怪しまれるのでやめてください(汗)
痛くないし

裸族でのお出かけ先は病院でした^m^テリちゃんのフィラリア検査です。
ムッタは先月検査済みでお薬ももらっていたので付き添い。
痛くないし

先生にちゃんとご挨拶~偉いね('∇^d)
痛くないし

先生に委ねます。
痛くないし

ちょっと涙目に見えますが、全然緊張してなくてあっという間に採血終了
痛くないし

痛みに強い男です。
フィラリアは陰性でした。&ノミ・ダニの駆除剤ももらって帰宅。
痛くないし

実は我が家去年までノミ・ダニ対策してませんでした(汗)
今年はマダニがヤバイということで飲み薬を飲ませることに。
”コンフォティス”という飲み薬です。
アルコールの成分でワンコさんが嘔吐するかもと言われたのですが我が家は嘔吐などはなし。
その代り?やたら寝てました。ムッタも1日こんな調子
痛くないし

テリちゃんも気づくとグーピーやってました。
こんなもんなんでしょうか?!
痛くないし


多頭飼いでお互いペロペロしちゃうので飲み薬を選びました。
今までノミ・ダニ対策やってなかったのですが幸い被害に合わなかったので
皆さん色々自然なものとか考えて選んでるのに感心いたしました。
フィラリアは明日から始める予定です。


ブロ友のボステリちゃんが現在、脳腫瘍と闘っております。
頑張ってるダイちゃんに応援メッセージを送って頂けたらと思います。
ボストンテリアのダイちゃん 闘病記
ayana☆ボストンテリア親子☆脳腫瘍闘病記


ブログ村始めました♪よろしかったらポチってくださいませ♪♪
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

このページのトップへ
このページのトップへ
sidetitleヒトならいくつsidetitle
script*KT*
sidetitleプロフィールsidetitle

テリまま

Author:テリまま
管理人のテリままです。
どうぞよろしく。
ボステリのムッタ・テリオと
犬目線・人目線で日々の出来事を
つづっていこうと思います。

sidetitleランキング参加してますsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
ボストンテリア (81)
ムッタ (102)
テリオ (87)
未分類 (135)
おでかけ (188)
お友達 (51)
アロマ (3)
買い物 (43)
イベント (24)
ワンご飯 (9)
ニュース (5)
洋服 (3)
テリちゃん白内障 (5)
サプリメント (1)
ペット博 (7)
インターペット (0)
ペチャフェス (4)
ドックラン (6)
公園部活 (10)
ワンコOKカフェ・レストラン (1)
ムッタ アジソン病 (0)
テリちゃん 腫瘍 (0)
ムッタ白内障 (0)
健康診断 (3)
散歩鎌倉 (10)
海んぽ (7)
日常お散歩 (10)
お手入れ (7)
逗子散歩 (8)
気管虚脱 (1)
帰省 (15)
日常 (21)
フード・オヤツ (2)
薬 (4)
誕生日 (9)
通院 (17)
ご挨拶 (5)
201505 (6)
体調不良 (10)
お引越しのご挨拶 (1)
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleお友達更新sidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle最新トラックバックsidetitle