ペットから家族になるまで①テリちゃんが我が家にやってきた
書いてみたいと思います。(*^_^*)
10年前にテリちゃんが我が家に来たとき、『家族が増えた』ではなく
『犬を飼った』って考えでした。
ボストンテリアを選んだのも、住宅環境・飼いやすさ・手入れが楽・行動的等々
ワンコが沢山載ってる本を見て容姿も可愛いし、条件にも合ってるし。
そんな理由でした。
いざボステリちゃんを探しましょうってなったら、まずペットショップに
いない~(@_@)
ではネットで・・・価格30万・40万・・・・・凄いね(-_-;)
そんな経緯もありつつ、都内のショップで、福岡のブリーダーさんのとこで
一匹います。
『では、仮決めします。』
親犬と1ヵ月ちょっとで、引き離されたオチビちゃん。
ショップの段ボールに入った、そのオチビちゃんを触ろうとしたら
『ガブリガブリ』(-_-;)甘噛みなんて可愛いもんじゃありませんでした。
それから、お迎えして。名前は『テリオ』
最初の1ヵ月はとにかくおトイレの躾。
全く本の通りにいかず、何の前兆もなしに歩きながらシャー(@_@)
新築のリビングにブルーシート敷いて、サークルの周りにスノコで囲いを作って・・
仕事から帰ってきた、おとーさんが
『遊園地』みたい・・って。
そして・・とにかく噛む。人間の手を噛む。
家具を噛む。トイレトレーを噛む。怒っても噛む。噛む。噛む。
仰向けにしても激しく抵抗。
ワンコってこんなモンだっけ???って思いましたあ(>_<)
①ってことは続きます(^_^;)
ボチボチ番外編ということで・・・
↑
通常のゆるゆる更新の合間に書こうかな~って思ってましたが
ドンドン書いた方がいいのかしらん?^m^
本日テリちゃんの健康診断で続き記事アップ今日中(何時だ)の予定です( ̄ー ̄;)
いつも訪問有難うございます(人´ω`)
↓ランキング参加してます♪

にほんブログ村
開けちゃいました♪