fc2ブログ

自転車衝突から1日半

テリちゃんへのコメント沢山届いてます アリ*:・(*-ω人)・:*ガトウゴザイマス

ブロ友さんからは、昨日もずっと心配&アドバイスのメール頂いてます☆☆

本当に本当に有難うございますm(__)m


昨晩のテリちゃんの状態。

夕ご飯は、いつもより食べるペースが遅いものの完食。(PM7:00)

その後安静に。

PM7:30頃から、呼吸が早くなった事に気づき病院に電話

8:30過ぎに震えが出る。

目を閉じて頭を上げた状態で「フーフーフー」と鼻呼吸

9時を過ぎていたので夜間救急に電話して向かう事にしました。

体温・脈拍に異常なし。動きも正常。胸のレントゲンにも異常なし。

恐らく、どこかに痛みがあって呼吸が早くなり、震えが出たのではないか。

鎮痛剤注射で、症状が治まれば痛みが原因でしょうと言う事で

注射して帰宅した頃には呼吸数も落ち着いてました。

震え治まり、疲れたのか寝てしまいました。

今日の朝も症状はなかったのですが、かかりつけの病院に診察に。

病院での診察結果は

神経反射に異常は見られないが、頭を打っているので2・3日して発作や

神経の異常(顔が左右非対称・瞼が落ちてくる)があればMRIを撮った方が良いと。

痛みがまた出てしまうかもしれないので、鎮痛剤を3日分処方されました。

帰宅後も変わらず正常です☆☆

このまま何事もないように・・


DSCF4751.jpg


DSCF4754.jpg



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ



スポンサーサイト



テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

『追記』自転車に突っ込まれました

今日の午前中、今月開園した市内のドックランへ下見を兼ねて行きました

登録は済んでいましたが、今日は大型ワンコの日だったのでランの柵から

様子を見て、ラン周辺の遊歩道をテリままがテリちゃんを連れて歩いていました

途中テリちゃんが遊歩道でウンPしてしまったので、テリちゃんを右に寄せて

しゃがんで処理していました。

すると正面からガラガラガラと音が向かってきたので、ふと頭を上げると

補助輪付の子供用自転車が突っ込んできました。

DSCF4726.jpg


テリちゃんに向かってくる自転車に驚いた瞬間、相手はコースを変えることも

ブレーキをかける事もなくテリちゃんに激突

顔面に車輪が当たるのを見ました。

その後自転車の子共さんも転んでしまったのですが

私がテリちゃんの確認でオタオタしている間に立ち上がってました。

相手のお母さんは「ごめんなさい」と言ったあと、子供を叱ってました。

子供さんは歩道脇の丘に登って泣いてました。


この後テリままがとった行動は適切でないかもしれません。

子供さんも転んでいるので、こちらも『大丈夫ですか』と言うべきだった

かもしれませんが。

いきなり自転車で突っ込まれて、頭を打ったかもしれない

目にケガをしたかも。

どこか骨折したかも等々でショックと怒りでした。

「病院行きますので連絡先教えて下さい」そんな感じで相手のお母さんに言いました。

相手のお母さんはその言葉に「連絡先は教えない」

「こっちは人間の子共が転んだ。そちらは犬でしょ。」

外国の方だったので、「日本語解らないから」。。。。

そのまま立ち去る雰囲気に

先を歩いていた、おとーさんが戻ってきて、どちらも不注意ですからと

相手を行かせようとしたので、必死で阻止しました
(おとーさんはテリちゃんに激突したとこ見てないので、そう言ったらしい)

その後は「病院に行くなら一緒に行く」と言ったり

しかし「連絡先は教えない」

「そっちは自転車の通り道に犬を置いていた」と言い出しました。
(この道は自転車・バイクの乗り入れ禁止テリちゃんは道の脇によけていました)

おとーさんが仲裁に入りましたが、なんとか立ち去ろうとするので

テリままも怒りで震えながら、断固阻止しました。

その際に「この女バカじゃないか」とキレられました。

結果相手のご主人におとーさんが

子共さんも病院に行くかもしれないからと連絡先を聞きました。


テリちゃんをかかりつけの病院に連れて行き触診。

骨折・眼球の怪我はないけど、頭を打っていたりしたら

嘔吐やボーっとしたりするので注意して下さいと言われ帰宅

ワンコや子供を守るのは飼い主と親の役目です。

テリままが、もっと周囲に気を配れば・・と言われましたが

カーブになっている緩い下り坂ですが、運転のコントロールが

出来てない状態で、そこそこのスピードで向かってくる自転車

しかも自転車の乗り入れNG

相手のお母さんの対応は、こちらが強く言ってしまったとしても

納得いかない状況でした。



現在PM7:40のテリちゃん。

ご飯は完食。ふらつき等もなしですが、呼吸の回数が多い

病院に電話で確認したところ、

10秒間で吸って吐いてを何回か数えて下さい。

→8回で1分間に48回安静時なら少し多い

口を開けて息をするか→口は閉じている

ぶつけた場所を触って嫌がるか→嫌がる様子なし

舌の色は?→通常のピンク色

痛みがあったりすると、呼吸の回数が多くなるそうですが

緊急な様子ではなさそうなので、明日もこの症状が続けば

病院に行きます。


前記事で拍手コメント沢山頂いて有難うございます☆

やっぱり皆さん買うんですね☆☆

コメントのお返事、テリちゃんがこのような状況でして

又日を改めてお伺いしますm(__)m

本当に自分でも情けない位皆さんにご心配をおかけする事が

起きてしまい本当に本当にごめんなさい。


追記です

昨夜9時過ぎから、呼吸数と共に震え・生あくびの連発の症状が

出たので、かかりつけは夜9時までの対応なので夜間救急の病院に行きました。

正面から激突だったので、肺の異常もあるかもと言う事で胸のレントゲンを

撮りましたが、特に異常は見られず、ムチウチ・捻挫で痛みがあるかもとのことで

鎮痛剤注射を打って帰宅。

鎮痛剤で症状が治まったので、やはりどこかに痛みがあると思います。

かかりつけの病院でこれから診察に行ってきます




シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ



テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

やっぱ買うべき?

今月の頭くらいだったかな・・おとーさんからLINEで

『テリ・ムジが愛犬の友に載るって!』って連絡が

愛犬の友(・ω・)?なんか写真送った??

↑投稿とかしたことございませ~ん( ̄▼ ̄*)ナイナイ

あ~もしや1月のペット博の写真かな→ペット博記事

確か愛犬の友とかナントカだったよね。。

そんな連絡から半信半疑のまま、発売日も忘れてたんですが(ヒドイ)

昨日本屋でたまたま見つけて立ち読み

↓写真はサイトからお借りしました

無題


ペット博撮影会のワンコページに載ってました~ヽ(゜▽、゜)ノホントダッタ

でもね。ちまっと下と同じ写真が載ってるだけだから、本買わなかったんだけど

こういうのって、やっぱ記念に買うモノですかね(´^?ω^?`)

1000円もするし~(^_^;)って棚に戻したんですが・・やっぱ買うべき?


DSCF4697.jpg


ワンコご飯は豚肉と鶏肉をトマトと一緒に炒めました

カボチャと小松菜のリゾットにトッピング♪♪


DSCF4696.jpg


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ブヒ交流とアサリの出し汁丼

土曜日の朝んぽ♪久々におとーさんも参加でテリちゃん足取り軽いなあ

いつもバラバラの方向に進む2ワンのお散歩だと、テリ・ムジも

楽しくなさそうだもんね(^_^;)

DSCF4553.jpg


朝6時で、既に沢山のワンコがお散歩してました☆

DSCF4561.jpg


しばらく海岸を楽しんだ後、男子チームを見ると

フレブルちゃんがテリちゃんにご挨拶~♪

でもね。テリちゃん鼻ペチャさんが得意じゃない
と、いうか・・ギャウり率高いの鼻ペチャさん(-_-;)

DSCF4568.jpg


ギャウらないけど、完全そっぽですな(^_^;)

DSCF4569.jpg


6ヵ月のパピっ子ちゃんだったらしく、アプローチいっぱいしてくれても

結局無視してました(^_^;)

ドックランといいパピっ子に人気あるのかしら(笑)

DSCF4570.jpg


ムッタは興味あっても喧嘩しちゃうから距離を置いてご挨拶

DSCF4573.jpg


パピっ子ちゃん、喧嘩にならないように目線そらしてるね(^_^;)

DSCF4574.jpg


テリ・ムジに興味を持って寄ってきて下さる皆様。こんな性格で

交流が出来ずにスイマセン(>_<)

DSCF4582.jpg


ワンコご飯は実家からのお土産だったアサリ(冷凍してたモノ)を

ひと煮たちさせて出し汁をとってお野菜と煮ました

出し汁はかなり濃いめなので、残りは冷凍しておきます

鶏のお団子と、アサリのむき身をトッピング☆☆

アサリの出し汁はかなり好きみたい(*^_^*)

DSCF4507.jpg


あと、調理に困ってる『馬軟骨』。。

買ったは良いけど未だ冷凍庫で眠ってます

DSCF4547.jpg



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

監視します

今朝も1時間しっかり朝んぽして朝ごはんも完食~

あとは、ゆっくりマッタリしててちょーだいと思って

キッチンで洗い物をしていると・・・

ムッタがメッチャ見てる~~( ̄▽ ̄;)

DSCF4634.jpg


いや、寝てていいよ

DSCF4635.jpg


普段呼んでも来ないのにね~(-_-)

DSCF4636.jpg


ペットゲートの前に座られたら、あげちゃうよね
ボーロを1個だけね

DSCF4638.jpg


その後PC中のテリままの動きを睡魔と戦いながら

アンテナ張ってます( ̄▽ ̄;)

DSCF4641.jpg


よく、シニアになると『寝てばっかりよ~』って聞きますが

ムッタに限らず、テリちゃんも昼間はよっぽどお疲れじゃないと

熟睡しません。

そんなに気を張ってて疲れないのかしら


DSCF4644.jpg


ワンコご飯はシリコンスチーマーにご飯・みじん切野菜・出し汁・薄切り豚肉を

全部一緒にレンチン♪

最後に納豆をトッピングで時短メニュー☆


DSCN0331.jpg


GW突入ですね♪我が家はおとーさんが5月の連休はガッツリ仕事

お客様が来るのかな?とりあえずノープランです( ̄▼ ̄*)

よい連休をお過ごしください☆☆

本日コメントお休みしまーすm(__)m



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

初めてのベジミート

ムッタのご心配有難うございます(*^_^*)

今日も朝から海んぽでグイグイでしたが、注意深く見ていこうと

思います☆


最近、朝んぽ以外お家でマッタリさせてるテリ・ムジ
テリままがバタバタしてるのでムッタはチョロチョロしてますが

故にネタも切れかけてるので・・・

今朝は海んぽでネタ調達してきましたC= (-。- ) フゥー

朝んぽでお腹ペコペコのワンズに『ベジミート』で朝ごはん♪

大豆で作ったお肉『ベジミート』ちゃりママさんmalinさんも使ってて

静岡SAで見つけたので、買ってみました♪

このベジミートは3分位煮て乾燥から戻すとのこと

茹でてる間はキナコっぽい匂いですが、湯切りしたら臭みなし

DSCF4548.jpg


生姜少々、キノコのみじん切・ピーマンと炒めて

玄米と白米をブロッコリー・もやしのスープでおじやにしました
玄米は以前食べたらお腹ゆるくなっちゃったから様子みながら

ベジミートの味が淡泊なので、最後にアサリの出し汁も回しかけたら♪

DSCF4585.jpg


お腹ペッコペコのテリちゃんヨダレが風船に(●´艸`)

DSCF4588.jpg


ヨシの掛け声でムッタもガツガツ~~~~♪

DSCF4590.jpg


テリちゃんの食事はなかなか賑やかですよ~

『ンキュンキュフガフガ』美味しくてお喋りになっちゃいます
おヒマでしたら動画もあります↓

[広告] VPS


ちょっとビジュアル的にアレですが( ̄▼ ̄)いつもよりお喋りでした
海んぽの砂かな・・黒いヨダレが・・

本日コメントお休みしま~すm(__)m



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

テリちゃん腫瘍の定期健診

ムッタの診察と併せて、テリちゃんも定期健診してきました

去年発覚した、体表面の血管肉腫は手術で取り除きましたが、

術後1年間は臓器への転移等をチェックしていきます。

今回は超音波による、腎臓・肝臓・脾臓の検査

どれにも腫瘍は見つからずOK貰えました(≧▽≦)

日をズラして来月又、肺のレントゲンを撮る予定で診察終了♪

前回はエコーもレントゲンも1回で済ませたけど、ずらして

コマメに健診してもいいかもと先生の提案があったので

今後はそれでいこうと思います。



今日は朝6時から、お散歩へ

急な階段もムッタ、グイグイ上って行きます

DSCF4524.jpg


寝起きでお散歩に駆り出されちゃうから、ちょっと眠そう(^_^;)

DSCF4527.jpg


ワンコご飯は鶏胸ミンチを炒めてそぼろに(粒が大きい(^_^;))

人参・インゲン・ブロッコリーの茎はレンチンしてごま油を少々

最後にコラーゲンスープをかけてつゆダクにします☆

DSCF4490.jpg


通院は、車で片道30分かからないのに、今回道が渋滞で

午前の診察に間に合わず(-_-;)

引き返すのも面倒だったのでホムセンで時間潰して午後いちの診察でした・・

ムッタをキャリーバックIN、テリちゃん抱っこで診察待ちしたんですが

ムッタがキャリーで大暴れ(-_-;)失笑されてしまいました

これからの季節車で待機も難しいし、キャリー慣れしてほしいなあ・・



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

膀胱炎治療終了~の矢先に・・

火曜日に病院に行き、ムッタの膀胱炎の検査してきました。

結果。細菌も見られず、結石もなく尿はキレイとのこと☆

おトイレの回数は発症前より多いので治療続行と思ってましたが

ひとまず膀胱炎の治療は終了しましたヾ( ゚∀゚)ノ゙マジデ!

しかし、アジソンっ子のムッタは尿疾患になりやすいので

今後も再発の注意&加齢による尿漏れも注意とのこと。

食事は水分多めで、チッコはガマンさせないようにって言われました。

と、治療終了で喜んでいたのですが昨日のお散歩で

ムッタをいつもの広場で部活させて

DSCF4471.jpg


程よくハカハカしてきたので撤収~

少し遠回りしながら帰ろうとしてムッタの歩く姿を見てたら・・

ん?なんか足取りおかしくない?

ちょっと左右にフラフラしながら歩いてる・・

元々真っ直ぐ歩かず、斜めに歩いちゃうんですが
ちょっと腰が曲がってるんですよね・・

それとは違う様子。

そしてやたら帰宅拒否(>_<)

側溝の網目のフタを飛び越えようとしても、ちゃんと飛べなくて

足がハマっちゃったり・・・

フリスビー振り回して目が回った?どっか打った?

結局抱っこして帰ったんですが、少しだけど尿漏れも・・・・

気になりながらもテリちゃんがお散歩待ちしてるので、テリちゃんを

連れていこうとしたら、いつもならギャン泣きで置いてくなって抗議するのに

それもなし・・・・(´Д`ι)

テリちゃんのお散歩を早々に切り上げて帰宅したら、ちょっとだけ

ワンワンしてましたが・・

その後は家の中での歩き方が特におかしいこともなく、食欲もあったので

経過観察中です

DSCF4479.jpg


今朝は2ワンで朝んぽ

いつもと変わらず、ムッタもグイグイ歩いてたので昨日の異変は

何だったのかな・・・

DSCF4501.jpg


ワンご飯はササミをそぎ切りして、ターメリックとヨーグルトで

漬けこみ、アルミホイルで包み焼きしたタンドリーチキン風

お野菜(インゲン・大豆・小松菜)をご飯と一緒に

コラーゲンスープで煮てリゾットに

ヨーグルトかけました☆☆

DSCF4457.jpg


ワンズの体調で一喜一憂しちゃってますが、

全部受け止めて前向きにですよね(*`・ω・´)ガンバルゾ-

ちなみに・・診察で先生に『治療終了です』と言われて

ちゅうりょうですか!♪』と

叫んでしまったテリまま(´∀`;ヤッチマッタ


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ




テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

不憫になってしまいました・・

昨日の続きでテリちゃんゴーグル装着の様子を

うんうん♪イケるんじゃない^m^

20140328_151837-crop.jpg


あれれ(@_@)

20140328_151844-crop.jpg


苦悩中?

20140328_151845-crop.jpg


わ~手で外し始めた(@_@)(@_@)
リードで持ち上げても外してるし~~~

20140328_151920-crop.jpg


あららら(^_^;)外し方もう覚えちゃったね・・

この後も何回かトライしたけど外しちゃうので、おとーさんが

『もう可哀想だよ(;_:)やめてあげて』って・・・

いやいや、慣れだからね。洋服だって最初嫌がってたしね。

日を改めてトライすることに(^_^;)

20140328_151921-crop.jpg


と、いう訳でテリままと二人でお散歩の時に練習再会~

装着までは平気になってきたよ♪

DSCF3903.jpg


前回は慣れないお散歩コースだったから、いつものコースで

気を紛らわせて行ってみよ~(^o^)

はらね♪草に顔突っ込んでもお目目チックンしなくてイイよね^m^
一生懸命声掛けでテンション上げてみました

DSCF3906.jpg


クンクンポイント盛り沢山のお散歩コースも上手く歩けてるね~♪

DSCF3919.jpg


しかし、肝心のクンクン時にテリちゃんのお鼻よりゴーグルが飛び出てるので

壁にぶつかっちゃう( ;・・)アララ

DSCF3909.jpg


結果クンクンが出来なくて、テリちゃんイラ~~~(´Д`;)

DSCF3911.jpg


別の場所でもぶつかって・・・

DSCF3916.jpg


イライラして、外しちゃった。。。

DSCF3918.jpg


お散歩で、一番の楽しみのクンクンが出来ないテリちゃんが

あまりに不憫で(;_:)結局ゴーグルの普段使い断念しました・・
期待して下さったのにスイマセン~~~

まあ、歩かない時は全然平気みたいなので、テラスで休憩の時とか

スリングINの時使うことにしました(^_^;)

あとは、お散歩の時間も朝とか夕方とかにずらして

せっかくのお散歩がストレスになったら意味ないですしね(^_^;)


ワンご飯は表面を軽く焼いた馬肉にジャガイモ・人参入りの

コラーゲンスープをかけました☆☆

馬肉もムッタは生より焼いた方が好きみたい(*^_^*)


20140417_064420.jpg




シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

流行り(?)のゴーグル

ちょっと前に買っていたワンコ用ゴーグル
最近お友達ワンちゃんも購入してたしプチ流行りかな^m^

Dogglesさんのレオパード柄をチョイスしました(*^_^*)Mサイズ

海外ではレスキューワンコも使ってる代物

テリちゃんの白内障に紫外線が良くないのと、お散歩のクンクンで

お目目の怪我を防げたらと思って買ってみました

DSCF3627.jpg


はい。ムッタの方が興味深々~

見せて見せて~って(笑)

DSCF3628.jpg


室内では明るさに違和感があるので、お外で着用ですが

とりあえず、フィット感を見るために装着~♪

耳の後ろと顎下ゴムで調整します

∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ 悪そうだな~(笑)

グラスの大きさも大丈夫そう♪

DSCF3631.jpg


テリちゃんの使用感は次回アップということで・・

ムッタも試着しましたよ~

サイズがややデカイね・・併用はダメかな~って・・

それ以前に・・装着後はその場でフリーズ| ̄ω ̄A ヤッパリネ

DSCF3634.jpg


ヨロヨロしちゃって歩くどころじゃなかったです(^_^;)

しまいには、道路ペロペロし出しちゃった(汗汗)パニくったかな・・

ひとまずムッタには無理そうですね。。。

DSCF3635.jpg


ワンご飯は大豆入りのご飯に、鶏のきんかん(卵巣)と野菜煮

きんかんは先に下茹でして、生姜も入ったスープで煮込みました☆

DSCF4453.jpg




シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ



テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

自給自足も近い?!

土曜日ホムセンで調達した苗をベランダにズラ~とね♪

DSCF4440.jpg


今年で3回目のゴーヤ♪

1回目は6月の台風で飛ばされて(ΩДΩ)

2回目の去年は大収穫(40本位♪)

夏の陽射し対策とビタミン補給に欠かせないね☆☆

DSCF4444.jpg


去年のゴーヤ大収穫で今年は更に種類を増やして

フルーツトマト☆

DSCF4441.jpg


シシトウはおとーさん・おかーさん用として

インゲンもワンコご飯に活躍するしね♪

DSCF4442.jpg


パプリカとは違うみたいだけど、赤と黄のカラーピーマン

これもワンコご飯に彩りを添えてくれそうで楽しみ(*^_^*)

DSCF4443.jpg


デッキに直置きしたくなかったので、ウッドデッキの廃材で台を制作♪

なぜか、海で拾ってきた流木が付いてます(^_^;)

取っ手らしいけど・・

流木が庭に置いてある時点でダメ出ししてたけど付けちゃったね・・

DSCF4446.jpg


お散歩待たされて不機嫌だったけど

収穫出来たら君たちのご飯になるんだし、我慢してちょーだい

自給自足生活に近づいたかな^m^ププ

DSCF4449.jpg


ワンコご飯は豚肩肉を細かく切って、納豆・高野豆腐

ジャンボインゲン・人参・小松菜でチャーハン

ヨーグルトをかけました☆

DSCN0330.jpg




シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ピョンピョンボールとスピーディみじん切

マリアちゃん。皆さんからの元気玉を受け取って沢山頑張ってます→
もっともっと元気玉送るからね~



部活中のムッタがあまりにも楽しそうだったのでパチリ☆

DSCF3951.jpg


フリスビーが相当ボロッちくなってきたので、ボールとローテションすることに

DSCF3958.jpg


まん丸じゃない、いびつな形状で、跳ねると予想不能な動き(゚∀゚o彡

DSCF3985.jpg


後ろに跳ねちゃった(笑)

DSCF3993.jpg


フレームギリギリ(´∀`;A

DSCF3994.jpg


ゲットしても素材が滑りやすいから口から飛ばしちゃったり

手強いボールが、かなり気に入ったムッタ。

DSCF3976.jpg


嬉しいやら・楽しいやらで大笑いでした~☆☆

フリスビーだと、頭振り回し過ぎて首痛めないか心配で普通のボールを

あげたら、反応イマイチ(-_-)ゼイタク~

このボールは最初家の中で無視されてたのに、日の目見れました^m^

DSCF3977.jpg


スーパーで見かけて、どうかと思ってた調理グッズ☆

我が家のフープロはマジックブレッドで、水分足さないと

回ってくれなかったりしてたので試しに買ってみました

手動で小ぶりだけど、メーカーが貝印だったので^m^
カミソリとか有名ですもんね♪

DSCN0323.jpg


ワンコご飯は野菜のみじん切が手間だったけど、人参も2分位?

結構イイ感じですよ~

キノコも細かく出来て、お肉に混ぜたりしやすいしヾ( ゚∀゚)ノ゙

みじん切野菜は冷凍でストックして、さっと使えるように♪

DSCN0324.jpg

鶏胸肉のひき肉に同僚の豆腐・小松菜・人参をよーく混ぜて

ハンバーグに

水分が少ないので、お魚のアラでとったダシ汁をかけました☆

ちなみに、この人参は包丁で切ったから雑ですね( ̄▼ ̄)アハハ

DSCN0325.jpg




マリアちゃんの記事へのコメント有難うございます(*^_^*)
拍手コメさん♪
元気玉で、マリアちゃん必ず良くなりますよね
我が子の病気を経験していると、ママさんの気持ちも
重なってしまいますね・・テリままも同じ気持ちです。。

拍手コメさん♪
そうそう。奇跡を起こすマリアちゃん&malinさん☆
元気玉もっと送るよ~

拍手コメさん♪
テリままもみんなも回復を信じてます(*^_^*)


本日コメントお休みします~m(__)m


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

でっかいでっかい元気玉!!

今朝、いつものようにブロ友さんを訪問してたのですが

お友達のマリアちゃんの体調が急変したとのこと・・(;_:)

マリアちゃんのママさんの作るご飯を毎日見て、我が家も手作り始めたし

シニアワンコの先輩ママのmalin さんには、我が家のワンコが大変な時

沢山沢山元気を下さいました

何も出来ないけど、この場を借りてマリアちゃんに元気を送ります。

DSCF2642.jpg


マリアちゃんが元通り回復しますように。。

malinさんのご飯沢山食べて、来年も再来年もその先も

大阪城の桜見に行けますように。。。

malinさんが笑顔になりますように


DSCF2752.jpg


元気玉送ります


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ガン封じ寺へお礼参り

帰省のお話最終回~

なんだか色々詰め込んだ2泊3日でした(^_^;)
もう少しお付き合い下さいませ

神奈川への帰路で高速に乗る前に、ジージ・バーバも一緒に

ガン封じ寺と呼ばれる無量寺へ(愛知県蒲郡市)

去年、テリちゃんが皮膚に出来た血管肉腫を手術する際に→その時の記事

こちらのお守りを送って貰っていたので、お礼参りに(*^_^*)

DSCF4407.jpg


境内には身代わり不動の滝があったり

DSCF4414.jpg


ガン封じ堂。

ぐるっと見渡せる範囲にお堂や祠や滝

DSCF4417.jpg


この絵馬が参道にもズラ~と飾られてます

思わず手に取って見ると、ガンに負けない。子供たちの為にも。。

病と闘う人たちの思いが伝わるようでした。

ペットちゃんの為に書いた絵馬もありました

DSCF4412.jpg


テリちゃんも今月腫瘍の健診。

何も無いように・・・

DSCF4418.jpg


みんなが、いつまでもいつまでも健康でいられますように

DSCF4427.jpg


手羽元でまたまたコラーゲンスープ作ったので、そのお肉に

キャベツのトマト煮(冷凍トマトやっと消費~♪)

フォカッチャは残念ながら市販のモノ(笑)

手羽元のコラーゲンスープ、脂ハンパないけど、凄いプルプルが出来ました

煮こごりみたい(笑)

20140416_190839.jpg


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことおでかけ♪
ジャンル : ペット

Wお祝いと不思議体験

本日バーバの誕生日でした(^o^)

帰省も直前まで、ワンズの体調など考え迷ってましたが

皆でお祝い出来て良かったです♪

DSCF4177.jpg


先月誕生日だったテリちゃんもWお祝い~♪

特別にケーキも、ちょびっと貰ったね^m^

DSCF4188.jpg


今回の帰省で、子供の頃可愛がって貰った大叔母のお墓参りで

不思議な事がありました

お祭りを見に行く途中、思い立ってお墓参りに寄ったんですが

久しぶりだったのでお墓の場所が解らず、おとーさんがジージに

電話で聞いていました。

と、その時近くのお墓の花瓶辺りから

『キャキャキャキャ』という音が・・・

まるで台湾リスの鳴き声みたいな

※台湾リスって大きめのリスが逗子鎌倉には結構います

そのリスの鳴き声が『キャキャキャ』なんです( ̄▼ ̄*)アハハ

更に、花瓶がカタカタ揺れたのです

え~?!と思ってたら、テリちゃんもガン見

結局リスらしきモノは居なかったので、地中のモグラ??

電話を終えた、おとーさんに話したら全然聞こえなかったって( ̄□ ̄;)マジ

ジージ・バーバに話したら大叔母が喜んでたんだよ~って

真相は謎ですが( ̄ー ̄)

なんだか不思議体験でした



お祭りの合間に陶磁器専門店が集まるセラモールに行って

焼き物のボステリちゃん発見♪

他にも色んな犬種が☆☆

可愛かったけど、もっと小さくてお手頃価格だったら良かったかも~(^_^;)
 
DSCF4338.jpg


ワンコご飯は馬肉のトマトスープ

ジャガイモ・キャベツ・人参・冷凍のトマトを煮込んで最後に

馬肉を投入♪

DSCF4439.jpg


前記事へのコメント有難うございます(*^_^*)
拍手コメさん♪
とにかく飼い主さんが現れてくれて安心しました☆☆

拍手コメさん♪
見に行かれようとしたんですね
我が家も新情報がなかったので、いざとなったら一時預かり出来ないか
おとーさんと相談してました(*^_^*)



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことおでかけ♪
ジャンル : ペット

静岡SAドックラン

愛知への移動、今回は新東名を選択

静岡SAで休憩の際にドックランに寄ってみました(*^_^*)

DSCF4150.jpg


平日で、利用しているワンちゃん一人だけど

ムッタは(きっと)喧嘩しちゃうので(^_^;)小型ワンコエリア

DSCF4110.jpg


ドックランにはオモチャも置いてあって「自由にどうぞ」な心使い♪

小型エリアに一人いれられたムッタ八つ当たり気味ですね( ̄ー ̄;)

DSCF4118.jpg


先客のちーちゃん♪ワンコ大好きでテリちゃんにアプローチ

テリちゃんはクンクンしたい人だから無視~(´・ω・`;)ツレナイネ

DSCF4098.jpg


どーしても遊びたいちーちゃん( ̄m ̄)

DSCF4099.jpg


無視を決め込むテリちゃん( ̄▼ ̄)

DSCF4100.jpg


行くとこ行くとこついてくる(笑)

DSCF4103.jpg


業を煮やしたちーちゃんが回りこんで

DSCF4105.jpg


テリちゃんキレちゃった

それでも、果敢にアプローチするちーちゃん(笑)

テリちゃんツレナイ男でゴメンね( ̄ω ̄;)

DSCF4107.jpg


お天気も良くて、すぐハカハカしちゃったので早々に撤収~

でも、ワンズはいい気分転換になったみたいです(´ー`)

昨日のワンご飯はコラーゲンスープを作った手羽先のお肉と

ジャガイモ・キャベツ・人参でポトフ

手羽先は下茹で→炊飯器調理→再度脂落しで茹でましたが

皮部分の脂が気になったので皮は外しました

納豆とスクランブルエッグをトッピング♪


DSCF4435.jpg


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ



テーマ : わんことおでかけ♪
ジャンル : ペット

祭りの夜

この行列は初めて見ました(◎o◎)

山車とは別に神様が移動しているのでしょうか

2DSCF4240.jpg


ムッタは撒かれた塩に反応(笑)

よく見てるなあ^m^ププ

DSCF4239.jpg


ちゃんとお利口に見学出来たね♪

祭りDSCF4246-crop


常滑市内を練り歩いた山車が再び集合します。

テリままの通ってた小学校が集合場所に

DSCF4392.jpg


ライトアップ☆☆

DSCF4374.jpg


ムッタも見上げちゃうね(^o^)

DSCF4375.jpg


沢山の屋台も並んで、人もどんどん集まってきました

お祭りの屋台って好きなんですが、ワンコ連れてる時は周りに注意します

串に刺さった食べ物を持って、みんな歩いてるのでワンコの顔面ガード(^_^;)

DSCF4377.jpg


イカ焼き発見♪

DSCF4379.jpg


テリちゃんも嬉しそう
食べれないけどね^m^

来年も又来たいね♪

DSCF4388.jpg


帰省中のワンコのご飯は馬肉でハンバーグ作って持っていきました

野菜スープ(キャベツ・人参・キノコ)も冷凍してタッパーで持参♪


DSCF4167.jpg



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : わんことおでかけ♪
ジャンル : ペット

常滑 春のお祭り

週末の帰省で地元のお祭り見に行ってきました(^o^)

愛知県常滑市の春祭り

子供の頃は1大イベントだったお祭りに、去年20年振り位に見て

楽しかったので今年も行っちゃいました♪

DSCF4209.jpg


6台の山車が街中を練り歩き、氏神様のある神社へ向かいます

小さい頃は揃いのハッピを着て、山車を一日中引っ張ってました(^o^)

DSCF4213.jpg


DSCF4212.jpg


小中学生になると、笛・太鼓のお囃子に参加して山車に乗って音を奏でる・・

というのがあったのですが、テリままは男子しか参加できない地区だったので

お囃子が羨ましかったなあ・・
他の地区の子は笛とかやってたの

今は子供が少なくて女の子もお囃子やってるんですね

それと、最近は高校生位になると髪を(奇抜に)染めて衣装にも凝って

街中で歌ったり

それを小中学生の子達が、羨ましそうに見てたり(笑)

DSCF4221.jpg


テリままの頃もスプレーで染めてる子いたけど(笑)

今。凄いよ~↓THEトマト

他にも、氣志團なリーゼントとかカッパ頭とか。。。.∵・(゚ε゚ )ブッ!!

DSCF4222.jpg


家屋の2階より高さがある山車

DSCF4223.jpg


ちゃんと動きます♪

DSCF4224.jpg


若い世代が盛り上がるお祭り。

見ててこちらも元気になりました♪


DSCF4227.jpg


前記事にコメント有難うございます(*^_^*)
拍手コメさん♪
ただいまでーす(^o^)
そっか。。逆に長時間の外出が難しいんですね・・
人には何でもない事もデリケートなワンコには大きな
壁になっちゃうんですね(;_:)

拍手コメさん♪
こんにちわ~(^o^)
ぱぱさんのPC平気だったのに、テリままのはダメだった~
そうそう。諦めたよ(笑)
恥ずかしいの解る解る(爆)なんか違和感だよね^m^

拍手コメさん♪
膀胱炎はお薬変えて、又再検査の予定で~す(^_^;)
食事・サプリで少しでも予防したいですね☆



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : わんことおでかけ♪
ジャンル : ペット

繋がった♪

私事の内容になっちゃいますが・・

は~やっとPCで通常作業出来ました(^_^;)

週末帰省で、PC持って行ったんですが電波が・・・

コメント頂いたり、メール頂いてたんですがサイト開こうにも

待機の状態が続いて参りました(汗汗)
途中で断念

DSCF4301 2


改めて、お返事に伺いますm(__)m



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことおでかけ♪
ジャンル : ペット

☆拡散します☆横浜で迷子のボストンテリアが保護されてます☆☆

お友達のハヤテ君のブログで

『横浜で迷子のボストンテリアが保護されてます』とアップされてたので

こちらでも拡散させて頂きます

4月10日(木) 横浜市保土ケ谷区仏向町で保護されました

くりくりお目のボストンテリアの迷子情報(メス/黒茶白)

横浜市動物愛護センター
 リンク先こちら→


小さくて痩せた女の子ですね。。

早く飼い主さんの元に戻れますように。。。


無題



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

膀胱炎その後

ムッタが『細菌性膀胱炎』と診断されて1ヵ月過ぎました

当初2週間分の抗生物質を処方され、これですっかり治ると

思っていたのですが、頻尿治まらず(^_^;)

再検査して写真のお薬に変更しました↓

こちらに変えて2週間ほぼ頻尿が治まったのですがお薬断ちをして

2日で、またおトイレが近くなってしまいお薬続行中です(@_@)

このお薬を飲んだら再検査ですが。。

正直膀胱炎がこんなに長引くと思ってませんでした(^_^;)

再検査で、細菌の状態が変わってなかったら、又お薬変えるそうです。。

DSCF3548.jpg


昨日のワンコご飯は、馬肉と鶏胸肉を重ねてキノコを乗せて

レンジでチン♪

キノコを刻んで、野菜スープに加えました☆

野菜がワンパターンになってきて、お散歩の度に八百屋さん覗いてます(笑)

DSCN0309.jpg


ご飯を作って、冷ましてる間キッチンの前に鎮座のムッタ(笑)

膀胱炎もご飯で治ったらいいね^m^

誕生会


前記事へのコメント有難うございます♪
拍手コメさん♪
ご近所さんとは、地元のお祭りが縁で仲良くさせて貰ってます(*^_^*)
ワンコがいると、話題も弾みますね♪
桜の下で楽しい時間が過ごせました~☆☆

拍手コメさん♪
持ち寄り弁当めっちゃ美味しかったです♪
テリままのは、やっつけ弁当でしたが(^_^;)ヤバイ
暖かくなって油断してたら風邪引いちゃいました(汗汗)
拍手コメさんもお大事になさって下さいね☆☆


引き続きコメントお休みしてます~m(__)m
週明けにオープン予定です☆☆


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

これぞ真打(^o^)

もう、桜も終わりになってきましたね

先週の土曜日見納めのお花見してきました(*^_^*)

海側じゃなく、山側の公園はなんと桜満開~♪
灯台下暗しでした(笑)

DSCN0179.jpg


この日はご近所さんと桜の下でお花見宴会

DSCN0182.jpg


見上げるとこの景色♪

DSCN0194.jpg


朝ちょっと風が強かったので、心配したけどポカポカで

テリちゃんも気持ち良さそう^m^

DSCN0197.jpg


ドドド~~ンと花見弁当を持ち寄って、カンパーイ!

DSCN0200.jpg


テリまま作じゃないよ~^m^

DSCN0201.jpg


飲んで~食べて~お花見の真打( ̄▼ ̄*)飲んべはこれよね

DSCN0203.jpg


Iさん宅には、猫ちゃんがいるんだけど昔はワンコもずっと飼ってて

テリ・ムジも沢山可愛がって貰いました♪

DSCN0224.jpg


公園に知り合いの方が来て、一緒に飲んだりお友達の

ワンちゃんが遊びに来たり、賑やかに時は過ぎ夕方まで盛り上がって

DSCN0232.jpg


翌日釣りのおとーさんと、テリ・ムジは帰宅しましたが

テリままは2次会に突入~

しっかり景色も堪能しましたよ♪

桜の間から海が見えてとっても素敵でした(^o^)

DSCN0239.jpg


粉モノメニュー第2弾はお好み焼き

鶏肉を先に焼いて、キャベツ・卵黄・米粉の生地をかけて

両面しっかり焼くだけ♪

ちょっとモチっとしたけど、粉少な目だったのでワンズも平気でした

食べる直前に玄米粉スープをかけました☆


DSCN0306.jpg


風邪も大分良くなってきました~ご心配おかけしてます(^_^;)
もうしばらくコメントお休みします

拍手コメさん♪
お魚の匂いがワンコは気になるんですね~♪
暖かくなって油断しちゃったかもですね(^_^;)
お大事にして下さいね☆

拍手コメさん♪
沢山釣ってきたでしょ~♪
お天気が悪くておとーさん的にはイマイチだったって(^_^;)
骨怖いよね~魚メニュー次回あるかな(苦笑)


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことおでかけ♪
ジャンル : ペット

☆ヤケクソ濃厚お魚スープご飯☆

日曜日。おとーさんが魚釣ってきましたヾ( ゚∀゚)ノ゙ in乗合船

釣果はイマイチだったみたいだけど、ワンコご飯の食材もゲット^m^

右上がワンコのおかずになる『ヒメジ』というお魚♪
スズキの仲間らしいです

DSCN0259.jpg


釣ってきたお魚はおとーさんが調理担当( ̄∀ ̄)

レンコ鯛・カサゴ・あと名前忘れたお魚は煮付けでウマ~♪

DSCN0265.jpg

ウマヅラ・レンコ鯛はお刺身

DSCN0269.jpg


レンコ鯛は皮つきで湯引きしてるので、ワンズにもおすそ分け♪

DSCN0272.jpg


美味し~ね~(^o^)

DSCN0273.jpg


ムッタもハムハムして食べてくれました♪

DSCN0283.jpg


お刺身はお腹心配だから、ちょっとだけね

DSCN0285.jpg


手作りご飯初お魚メニュー

おろして貰ったヒメジを無難にお団子にしたんですが・・

問題発生(´・艸・`;)

卵黄を加えてフープロした、すり身に小骨が・・・

フープロしたのを更にすり鉢でゴリゴリ&包丁で叩いて

丸める際にも骨を取り除いたけど残ってる| ̄ω ̄A

DSCN0292.jpg


食べる時は団子も崩すので、潰して骨をせっせと探しました。。が

取っても取っても小骨が出てくる(-_-;)
凄いタイムロス

テリまま以前、喉に骨つかえた経験あるので、ましてやワンズのご飯

1本たりとも見逃すものか~って勢いで小骨探しました(´-ω-`;)

それでも、無くならない骨

試しに圧力鍋で煮込めば?ってことでやってみましたが

DSCN0294.jpg


この『ヒメジ』の小骨全然柔らかくならないので(-_-;)

DSCN0295.jpg


結局ザルでこして、スープだけ使用して身はサヨ~ナラ~(ちーん)

すんごい濃厚なダシが取れました( ̄▼ ̄)ヤッチマッタ

このダシスープを薄めて、馬肉のソボロのある意味豪華な夜ご飯に

テリ・ムジ夢中でしたよ(苦笑)

DSCN0300.jpg


お魚メニューは難しいですね・・

風邪っぴきだった、テリまま小骨探しで疲れ果てました( ̄▼ ̄)アハハ
8時に寝たよ(笑)

体調イマイチで(^_^;)本日もコメントお休みします~


前記事の拍手コメ様♪
こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

さくらと桜

金曜日、静岡の兄夫婦が鎌倉に桜を見に来ると連絡があったので

テリちゃんと二人で会いに行きました(*^_^*)
ムッタはお留守番~

従妹ワンコのさくらも来てくれましたよ~♪

お正月ぶりだもんね♪

20140404_142006.jpg


兄はカメラが好きなので、既に鎌倉八幡宮の景色を撮っていたのと、

人出が凄いので移動することに

テリちゃんとさくら最初はちょっとワンワン合戦でしたが

一緒のカートに乗ったら仲良さげでした(笑)

小さい頃から知ってるとやっぱり違うね^m^

20140404_143649.jpg


大通り沿いにある、ワンコOKのお店♪丼ぶりカフェ『bowls』

入ってすぐの6席がワンコOK席です

20140404_143904.jpg


テリままは連絡もらった時にお昼ご飯済ませてたので泡泡で♪

20140404_150106.jpg


さくパパ(兄)・さくママ(義姉)はランチの丼モノ☆

ボウルズpage


飼い主が盛り上がってる間

さくらは椅子の下で良い子~(*^_^*)大人しい子です☆

DSCF4049.jpg


テリちゃんはいつの間にかイスとテリままに挟まれて寝ちゃった(笑)

DSCF4050.jpg


お喋りは、もっぱらワンズの事(笑)

さくらも9歳で、色々健康にも気遣うお年頃

又、みんな元気で再会できる事を願って記念撮影

DSCF4055.jpg


仕事から帰ってきた、おとーさんに話したら羨ましがってました(笑)

又、こちらに来たときは、いつでもごご連絡下さいね~(^o^)

次回はムッタもね^m^

DSCF4082.jpg


ワンご飯は、残り野菜(人参・小松菜・トマト)と馬肉ミンチで

キーマカレー風☆

トマトでミートソース風にしようとしたんだけど、出来上がりがポロポロで

急遽キーマカレー^m^ププ

DSCN0266.jpg


本日コメントお休みしますm(__)m


シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことおでかけ♪
ジャンル : ペット

ムッタの年下の彼

ムッタが帰宅拒否した時、フリスビーやボールをあげるとスタスタ家路に

向かうのですが、この日もフリスビーを渡したら家とは別の方向へ

あまりにグイグイ歩くので、ついて行くと

DSCF4008.jpg


合同部活した広場(●´艸`)

DSCF4015.jpg


荷物とか置いてた場所に一直線~♪

周囲をキョロキョロ

パルム君?anigif


ここに来たら会えると思ったのかな~( *´艸`)

DSCF4022.jpg


その後もフリスビーを咥えて広場をウロウロキョロキョロ

DSCF4027.jpg


嬉しい・楽しい思いでとしてムッタにインプットされたんですね~♪

ホントにムッタってお友達出来ない子だから(^_^;)

こんな何気ない事ですが、とっても嬉しいテリままなのです(*^_^*)

ムッタ。そのうち又会えるよ♪

DSCF4029.jpg


nobuさんと会った時にガム気に入ってます~って言ったの覚えてて下さって

またまた送って下さいました~(^o^)

ちょうどブログにも書いてて、なんかアピールしちゃったかしら?感が

あったのですが・・有難く頂戴しましたヾ(≧∇≦)〃ワーイ

DSCN0252.jpg


ムッタ♪素敵な年下の彼氏が出来て良かったねえ(笑)

ママさん公認だしね(笑)

nobuさん有難うで~す(´ω`*) テリちゃんも喜んでました~♪

DSCN0251.jpg


雷が鳴った雨の日曜日のワンご飯は、白い麻婆豆腐かけご飯☆

馬肉・鶏のミンチにキノコ・だし昆布・小松菜のみじん切を加え炒めて

水きりした豆腐

水溶き葛粉でとろみをつけました


DSCN0260.jpg



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : わんことのお散歩風景☆
ジャンル : ペット

訳ありご飯 もちもちニョッキ

先日米粉を買ったので、ニョッキを作ってみました

ソースは鶏肉・小松菜・キノコピューレ(マイタケ・しいたけ・シメジ)を

豆乳で煮てホワイトソース風に☆

写真を撮ったあと、ハサミで細かく食べやすくして混ぜてたら・・

米粉を使ったから?凄いモッチモチ(@_@)

これって。。。

喉に詰まらせないよね???(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

DSCF4075.jpg

一口づつテリ・ムジにお味見して貰ったら・・

テリちゃんが口の裏っかわに残るのか、しばらくペロペロ

一口でこの調子じゃ・・勢いよく食べてる内に喉に貼りついちゃうよね(-_-;)

DSCF4077.jpg


と、いう訳でご飯に少しだけ混ぜて、茹で鶏とスープでサラサラにしました

頭がニョッキになってるテリ・ムジも出てきたご飯が違うので(^_^;)

ガッカリしたかも~人( ̄ω ̄;)ごめん

DSCF4079.jpg


味見中、ムッタの頭に飛んだみたい(苦笑)

DSCF4080.jpg


苦肉の策で、訳ありニョッキご飯を焼いてみました・・

が、固まらず・焦げちゃって・・結局ポイしましたo(TヘTo) くぅ

DSCF4081.jpg


昨日の夜ご飯は初心に戻って(^_^;)生食ご飯

生の馬肉に、豆乳・豆腐・水菜のスープかけ

水菜って結構栄養価高いんですね♪

ビタミンCが豊富&「コラーゲン」の合成を助ける作用があるんですって☆

DSCN0244.jpg


凝ったご飯もいいけど、週に何回かは生食も取り入れてみます(*^_^*)



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

白内障予防の遮光が意味ないよ

晴れたり、曇ったりでハッキリしない本日

ふと窓辺を見ると・・

DSCF4084.jpg


テリちゃんが日向を求めて、遮光カーテンの裏側に(@_@)

外からカメラ構えたら、ムッタまで覗きにきちゃいました(^_^;)

DSCF4085.jpg


そりゃそうだ(-_-)

DSCF4088.jpg


白内障と診断されてる、テリちゃんのお目目になるべく紫外線を避けようと

遮光カーテンをつけたんですが、これが不評(^_^;)

最近はこうやって裏側に入り込んで日向ぼっこするの覚えちゃいました
いつかやると思ってましたが・・

ホント。ワンコってお日様好きですね

遮光カーテンで、室内の温度も多少下がってしまうので、エアコンで

暖かくしてあげても隙を見て日向へ・・

可哀想だけど、少しでも白内障の進行が進まないようにしてる

親心なんですけどね・・・

DSCF4089.jpg


ワンご飯は、納豆・鶏胸肉・馬肉オーガンズ(内臓・骨入りミンチ)を

フープロして、レンジスチーマー

いつもは直でレンジスチーマーに入れてるんですが、肉汁がダダ漏れなので

クッキングシートで巻いてからチン♪

出来栄えは・・あんまり変わんないかな( ̄▼ ̄*)アハハハ

DSCF4071.jpg


これ、昨日の夜ごはんとは別で作ったんだけど、その夜ごはんが訳ありで

今回はミートローフの写真をアップ
訳ありの訳は、また次にアップします~


DSCF4083.jpg

本日コメントお休みしまーすm(__)m

最後のお花見に行かれる方も多いかな

良い週末を♪♪



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

ひとりで出来るもん

先日、増税前のホムセンで買った歯磨きガム

ガリガリ系はあまり与えないんですが、以前nobuさんに頂いて、

イイ感じだったので5本入りを買ってみました(^o^)

DSCF3707.jpg


そのまま与えないでタオルで持ち手を巻いて、飲み込めないように^m^

タオル巻いてるとはいえ・・勢いにひるみそうヾ(;´▽`A`

DSCF3711.jpg


このガムは両端が割れてるので、噛みやすいみたい♪

ヒマチーも良かったけど、この位の固さがテリちゃんには合ってるかも

DSCF3730.jpg


ムッタにも差し出してみると・・

DSCF3723.jpg


あれ?一回食べて気に入ってたはず・・

DSCF3724.jpg


随分控えめ(@_@)

DSCF3725.jpg


え~~?この前1本をテリちゃんと取り合いだったよね(?∀?)

DSCF3739.jpg


緊張のあくびしたよ(@_@)(@_@)

DSCF3741.jpg


何回差し出しても顔そむけちゃうので・・

DSCF3743.jpg


そのまま、あげてみたらターと椅子の下に持っていって

ガリガリ始めました(^_^;)

DSCF3927.jpg


手で持たれてるのがイヤだったのね( ̄▼ ̄)ナンジャソリャ

DSCF3928.jpg


ちゃんと様子を見ながら、あくまでもガリガリするだけにさせてます

引きちぎったりしそうになったら、撤収~

両端がヤワヤワになったら、ポイしてますよん(^o^)

DSCF3931.jpg


ワンご飯はオムライス☆

チキンを炒めて、ひじきと人参の炊き込みご飯に混ぜたチキンライスに

薄焼き卵を乗せます。

冷凍してあったトマトをチンしてケチャップの代わりに

20140403_191454.jpg



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

満開を求めて

開花宣言とともに、皆さんのブログでも桜が満開~♪

我が家も乗り遅れないように(笑)お散歩で桜を探すも・・

紅葉の時期もそうだったけど、季節感ない土地柄( ̄▼ ̄)ナントモ・・

DSCF3891.jpg


花壇にこれまたチンマリなお花を見つけたので、とりあえずパチリ

DSCF3895.jpg


写真に撮るならドーーンと大きくて空が見えない位の桜が取りたかったんだけど

DSCF3896.jpg


ご近所の桜。なんか枝が目立つんですよね~(^_^;)

満開じゃないから?にしても花が少ない気がするのですが

迫力を出すために(笑)ムッタを持ち上げて撮影

DSCF3897.jpg


2・3枚撮ったところで腕がプルプルしてきちゃいました| ̄ω ̄

DSCF3900.jpg


ムッタと桜がイマイチだったので、花散らしの雨が降る前に~

ロング散歩して、テリちゃんとリベンジに・・

あれれ~ここもスカスカ・・

DSCF4038.jpg


今日の雨でこのまま散っちゃうのかな(^_^;)

結局想像してた写真は撮れなかったけど

テリちゃんは人が多くて活気のある街中のお散歩が好きなので

楽しかったみたい(*^_^*)

ちょっと、クンクンしすぎでゲボっちゃったので、

ほぼ抱っこだったけど(苦笑)食べ物屋さんの匂いとか行きかう人波を

楽しそうに見てました♪

そして帰りはキャリーを持って行ったので、バスで帰宅♪

結構混んでる車内で存在消してました(笑)

DSCF4034.jpg


今週は鶏モモ週間^m^ププ

レンジスチーマーでお肉をチン

更にキュウリの細切りを加えて、しんなりする位にレンチン

ご飯に茹でた小松菜を混ぜて黒ゴマをパラリ☆

あっという間に食べて、テリちゃんもっと食べたかったみたいです(*^_^*)


DSCF4044.jpg



シニアワンコとの暮らしのヒントとワンコの手作りご飯初心者なので
色々勉強したいと思ってます♪
テリちゃんの11歳の誕生日を期に他カテゴリーに参加しました☆


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ



テーマ : わんことのお散歩風景☆
ジャンル : ペット

sidetitleヒトならいくつsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

テリまま

Author:テリまま
管理人のテリままです。
どうぞよろしく。
ボステリのムッタ・テリオと
犬目線・人目線で日々の出来事を
つづっていこうと思います。

sidetitleランキング参加してますsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleお友達更新sidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle最新トラックバックsidetitle