fc2ブログ

お祝いはイタリアンで☆☆

先週の土曜日ムッタの誕生祝い&快気祝いでイタリアンのお店へ♪

最近のお気に入りの『みちくさ』さん

DSCF6068.jpg

アジソンの調子も落ち着いて、改めて家族みんなでお祝いです☆

ムッタこれからも元気でいようね(*^_^*)


DSCF6074.jpg

前菜の盛り合わせは「白レバーのパテ」がパンにピッタリ☆☆☆


DSCF6083.jpg

ムッタ念じてます。オヤツも持参してるけど気になるよね


DSCF6086.jpg

テリちゃんはこの通り 大人の余裕です


DSCF6091.jpg

PIZZAは薄い生地でどんどんイケちゃいます^m^


DSCF6093.jpg

イカリング☆☆☆


DSCF6098.jpg

いちいち気になるムッタ(笑)


DSCF6100.jpg

オヤツぱかぱか食べてたじゃん・・( ̄ー ̄


DSCF6110.jpg

スズキのソテーもふんわりで美味しかったです


DSCF6111.jpg

ワンコ連れのお客さんが、もう一組

5月にもお会いしたキャバリアのメイちゃん☆☆

お客さんが入ってくると尻尾フリフリな女の子です♪♪

常連さんかな?又会えるとイイね♪♪


DSCF6115.jpg

帰りはバスで

ムッタがバスで騒がないように、ちょっとヒヤヒヤでしたがセーフでしたε-(´・`) フー

DSCF6124.jpg




3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ



スポンサーサイト



平気じゃなかった~

月曜日、曇り空だし海風も結構吹いていたので公園で少しだけ部活

久しぶりのフリスビーで、ほぼ咥えて走り回っていただけですが・・・

DSCF5923.jpg


やっぱこの時期の部活は厳しかったみたい(汗汗)

短い時間でアチチのハカハカになっちゃいました

DSCF5925.jpg


道路を触って熱さ確認してお散歩に来たけど

DSCF5926.jpg


クールタイがないとダメだね・・・

DSCF5928.jpg

とりあえずの策で・・持ち歩きのお水で

DSCF5930.jpg


ミスト発射

DSCF5931.jpg

あっ、ゴメンゴメン

体にもシューして程よく湿らせたら

DSCF5932.jpg


ミストが気に入ったみたいでした☆

DSCF5937.jpg


お水をスプレーするのは、あまり暑い時間には

『周りの温度が高すぎると蒸発するだけで湿度が上がり、逆に蒸し暑くなる』

らしいので気をつけてます。。

あと、帰宅したら全身シャワー( ̄、 ̄;)ゞフー



3つのカテゴリーに参加中です☆☆

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


試行錯誤のワンコご飯(ムッタのバースデェイモーニング)

一か月以上前にさかのぼって(^_^;)ムッタの誕生日で

作ったご飯です(´∀`;A

☆ササミと木綿豆腐のハンバーグ

☆サーモン・カボチャ・人参の温サラダ(ヨーグルト和え)

この日(5月6日)病院に行くことになったので、朝ごはんでお祝いしました

DSCF4982.jpg

お祝い感出して~

ムッタもおいで~

DSCF4986.jpg


なぜかテリちゃんが・・・・

DSCF4985.jpg

今回はテリちゃんじゃないんですが・・・・

当のムッタはキラキラが怖くて遠巻きに見てました(´∀`;A

ご飯は美味しく食べてくれましたよ☆☆


が・・その後の通院騒ぎでワンコご飯見直しました

DSCF4987.jpg


ムッタの異常値が出たあと、便秘が続きました

お家トイレで全然出ない。お散歩行ってもすぐにしない。

固めのウンPで粘膜が混ざる。こんな状態が続いたので

馬肉の生食を1週間続けました。が良くならず。

ご飯を玄米に変えて、尚且つミキサーでドロドロにしましたが

やはり固めの粘膜便

それが3日前から改善されました

食材は『鰯』。ワンコごはんのブログをされてる方を参考に

鰯を骨ごとフープロ。(内臓だけは取り除いて頭も一緒に)

その際に葉物野菜・マイタケを一緒に混ぜ込んでレンチン。

小骨・ウロコが気になったので再度フープロして『鰯のピューレ』に

なってしまいましたが、馬肉・豚肉・鶏肉・お野菜と一緒にご飯に混ぜて

2週間位続けたら、良いウンPになりました( ゚∀゚)

↓これはピューレに少しだけお芋を混ぜました

DSCF5819.jpg


盛り付けの写真は、つゆだくにしちゃうとちょっとビジュアルがアレなんで割愛です・・

『鰯ピューレ』入れると味が結構しっかりしちゃうので、かなりお湯で薄めてます☆



お友達のダイちゃんが急変したとのこと・・・

ダイちゃんに・つーさんに・ご家族に元気玉が届きますように



3つのカテゴリーに参加中です☆☆

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


ムッタ初めての蕁麻疹(@_@)原因追究してみましたが・・

先週。雨の土曜日、夕ご飯後にムッタに異変が・・

食後やけに足をペロペロしてたムッタ。その前の週にお散歩で

足の指を怪我してたので治りかけの患部が痒いの?と思い

消毒しようとしたら・・・指がパンパンに腫れてる~~~~~Σ(°Д°;

もしや・・化膿した???と思ったら他の指も全部真っ赤(汗汗)

と。良く見たら顔も腫れだした!!!!

DSCF5666.jpg

食後30分以内だから、食物アレルギー?!

もうひとつは、膀胱炎が再発してその日お薬処方して貰っていたので

薬に反応??????

10歳の今まで、こんな事初めてだったので(テリちゃんも未経験)

急いで病院に電話。
前回も飲んでるお薬。しかも抗生物質だから、お薬が原因とは考えにくいんですが

先生からは、このまま腫れが引かなければ、近くの病院でもいいので

ステロイドを処方して下さい。

お薬は明日の朝飲ませて反応見て下さい。とのことでした。

その後足が痒いのか、ペロペロが止まらないので抱っこしていたら・・

20分位で、どんどん腫れが引いて元通りになりました~ε=(‐ω‐;;)


その夜食べた食材。

☆鶏肉・砂肝

☆納豆

☆人参・キャベツ・オクラ・小松菜

☆ヨーグルト

翌朝はアレルギーの出にくい馬肉に同じ野菜とお薬

異常なしということで薬の影響ではなかったみたい。


その後何日かに分けて朝ごはんに鶏肉を入れたり、ヨーグルトを入れたり

しましたが、どちらもクリアー

同じ大豆製品ということで、厚揚げをお肉に混ぜたら・・・

少しだけ。ほんと少しだけ鼻の周りが赤くなった感じがしました

ハッキリ大豆とは確定した訳ではないし、納豆はなんだか怖くてあげれてないので

なんとも言えないんですが。。。

もしかしたら納豆だったのかなと・・。

指の怪我&膀胱炎で体が弱って一時的なモノかもしれないけど

すごーく焦りました(汗汗)


3つのカテゴリーに参加中です☆☆

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ



アロマでG対策

ムッタが見つめる先は・・

DSCF5768.jpg


ベランダ菜園の『トマト』が続々実をつけてまーす(d゚ ω゚d)オゥイェー♪

他の野菜たちも、ちょこちょこ実をつけ始めてるんですが『トマト』がダントツ(笑)

DSCF5766.jpg


まだ青い実だから、すぐには食べれないけど楽しみだね♪

ちなみにムッタのアジソン病は高カリウムになっちゃうとヤバいので

食材もカリウムが多いモノは控えめにはしてます。

病院の先生曰く食事で悪くなる事はないと言われてますし、

カリウムは水に溶けやすいので茹でたりすることで減少するらしいので

あまり神経質にならないようにしてます(´ー`)


DSCF5771.jpg

あと・・・これからの季節 G の対策として・・・
G=ゴ○○リ・・・・・・・

Gが侵入してきそうな所に(シンク下とかね)塩にアロマオイルを数滴

垂らしたモノを置いてます。

ペパーミント・ユーカリ等々が良いらしいですよ~☆

今週2日連続でGを見てしまったテリままΣ(||゚Д゚)

速攻「ホウ酸団子」買ってきたけど、ワンズがまさかの誤飲したら怖いし

キッチン周りにあの匂いのモノ置くの抵抗があったので、

清涼感たっぷりのアロマで対策できたらイイですよね♪

匂いが薄れてきたら、オイルを追加すればOK


DSCF5764.jpg


おとーさんの一瓶2000円近いアロマオイル惜しげもなく使ってしまいました( ̄ー ̄;)


3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


サマータイム

今年は冷夏って春頃聞いた気がするんですが・・・

一昨日までそんなに感じなかったけど・・昨日は暑かった~~(@_@)

朝んぽが出来なかったので夕方6時近くに交代でお散歩行ったんだけど

一応夕ご飯を7時にしてるので、手抜き散歩になっちゃいました

今朝はテリままがメッチャ早起きだったので( ゚∀゚ )3時起き(笑)

ムッタを5時頃お散歩に連れて行ったら・・・

家から200mで歩かない(;Ⅲ□Ⅲ;)

カラスがなんか食べてるの、ずっと気にしてるの
朝ごはん前でお腹減ってた?!

結局お家へUターン・・・

2番手のテリちゃんは、朝の空気が気持ちいいのか朝んぽ堪能

帰宅してご飯食べて眠そうですが・・↓

DSCF5608.jpg


ちゃんと寝てくれるの昼ごろまでで、一番暑い時間にお散歩行きたがるんですよね・・

今は朝ごはんも手作りなので、朝作って冷まして、

その間にお散歩行くのがベストなのに・・

一度朝ごはん先に食べてお散歩したら普通に歩いてたけど

朝んぽ5時に合せて朝食作りって何時起き?!(´ヘ`;)

ムッタ。なんとか朝んぽ頑張ろうね。ね。

DSCF5619.jpg

昼は無理だって・・・| ̄ω ̄A



3つのカテゴリーに参加中です☆☆

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ


蜂の子ムッタ

先日実家からお届けモノが☆☆

テリ・ムジのお洋服~ヾ( ゚∀゚)ノ゙

バーバの趣味てんこ盛りなデザインです カワイイ!

DSCF5436.jpg

試着してもらいましょう♪♪うんうんカワイイよ~

DSCF5429.jpg

前はどんな感じかしら~

って、久々のモデルで上手く撮れず・・・・

服の魅力が解りづらいよね( ̄ー ̄;)

袖ありが好きなテリままには嬉しいデザインですよ

生地が薄いから、まだまだイケルしね

でも、ひとつ残念な事が・・・・

サイズがデカくって、テリちゃん用の水色Tはお蔵いりに・・・

&ムッタの着てるピンクのノースリーブも多分テリちゃん用になりそう(;´▽`A アリャリャ

でもピンクをサラリと着こなすテリちゃんだからOKってことで(笑)

ジージ・バーバ有難うございます☆☆

DSCF5426.jpg

そうそう、黄色の元気カラーのタンク。ムッタが着ると・・・・

蜂みたいでした(爆)

ぷぷ^m^可愛いね~♪♪夏のお散歩が楽しみです

DSCF5432.jpg

お洋服の他にも「フリスビー」

今使ってるのボロボロのヨレヨレだから、嬉しい~

写真撮影はムッタに気付かれないようにパチリしました
室内で見つけたらバトルになるもんね

DSCF5437.jpg


3つのカテゴリーに参加中です☆☆

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

sidetitleヒトならいくつsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

テリまま

Author:テリまま
管理人のテリままです。
どうぞよろしく。
ボステリのムッタ・テリオと
犬目線・人目線で日々の出来事を
つづっていこうと思います。

sidetitleランキング参加してますsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleお友達更新sidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle最新トラックバックsidetitle