fc2ブログ

やっぱ見えてないんだな~(´∀`;A

家中オモチャ大2弾。ソフトフリスビー


こちらはお外でも絶賛愛してやまない部活アイテムなんですが


お家で見せたら。


破壊用になっちゃいました(;´▽`A`


ケージでカミカミしてたんですが、テリちゃんが周りでワンコラするので


ケージから移動したのに


S0066760.jpg


空っぽのケージに吠え続けるテリちゃん


こういう姿見るとやっぱりお目目見えてないんだな~と実感


気配や匂いで違いが解るのでは?


と思うんだけど、エキサイトしちゃってるからか


「そこにムッタ居ないよ」の声も無視して吠え続けてます(;・∀・)


S0076762.jpg


そんなテリちゃんを遠目から見て、余裕でカミカミするムッタでした


S0096765.jpg


こんな感じで、直前まで居た場所にワンコラするのは


気付かないだけだね~って感じですが


急に全然関係ない場所をワンコラしだすと


ちょっと大丈夫かしら???と心配になっちゃいます(;・∀・)しっかりしろー




*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

スポンサーサイト



厚手か薄手か

10月からいよいよゴミの収集袋が市の指定に変わるということで
皆様のお住まい地域はもう当たり前なのかな



購入しようとドラッグストアへ


値段見てひっくり返りましたよ~∑(-∀-ノ)ノ10枚800円!!!!


1枚80円だよ??!!他もそうなの??!!
愛知の実家はそんなにしないとか言ってた気が・・


売り場でも、大きいサイズ買うのためらう人が多いのか


この下のサイズが売り切れに・・・(それも20Lが10枚400円なんだけど)


我が家のゴミの量から40Lじゃないと足らないので買いましたが


一気にゴミ削減に目覚めました( ̄▽ ̄;)これが狙いかな


なるべく小さく潰したりして、随分カサが減ったんだけど


意外にもかさばるゴミが・・・


S0016818.jpg


テリムジのトイレシートです


うちでは厚手と薄手を適当に使ってたんだけど


厚手タイプは吸収力がある分、結構膨らむんですよね(^_^;)


とりあえず厚手のワイドサイズの上に薄手を重ねて、カサを減らしてますが


S0026819.jpg


おトイレの回数が多いので


一日で結構たまっちゃいます


とはいえ、ムッタおトイレはガマンしなくていいからね(^_^;)


今まで無造作にごみ袋に放り込んでたけど・・・大変だわ~


S0036820.jpg


最終の可燃ゴミの日には、山のようにゴミが出てましたよ・・
どさくさに不燃ゴミも。。。。(-公-`;)


めっちゃ私事でした( ̄▽ ̄)失礼しました




*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

崖の上のカフェ

連休明けからお天気がイマイチでヒマしてたテリムジ


雨が止んだのを見計らって前から目をつけてたとこへ


ショートカットのコースを行くのでカートです
国道で車の通りが多い&歩道スペースがメッチャ狭い道なの。
というか歩行する人はほぼいません( ̄ー ̄;



S0016767.jpg


続けてトンネル


これが何気に長いのです( ̄ー ̄;


S0026768.jpg


車の走行音が結構うるさくてね。


ワンズには向かない道なの


一人じゃ行けないなあ・・・・


S0046775.jpg


トンネル抜けたら、眼下に海が広がります ^m^


目的地はすぐそこですよ~


S0086779.jpg


海沿いの崖上に建つカフェです


サーファー御用達みたい
この場所に物件が建った時、ぶっちゃけ誰も買わないよね~なんて話してましたけど
こんな風に景観を売りにしたお店になるなんてビックリ



S0136787.jpg


広々テラスの先は海です


S0146788.jpg


この日はフリマがあって、人も多め


S0206794.jpg


ちょっぴり割高なんだけど


とにかく景色がいいんです


S0226797.jpg


試しにオツマミのポテトを食べてみたけど


ガーリックが効いてなかなか美味しかった♪


S0266802.jpg


海風がちょうど心地よくて


S0306808.jpg


ついついビールが進んじゃうお店でした(*^_^*)


S0376817.jpg


夏前に下見してから、涼しくなってやっと行けたんだけど


予想以上にGOODなお店でした~




*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ



お家バトルでちょっと困ったことが

以前に比べてお家の中でのオモチャに執着が減ったムッタですが


たまたまお外で遊んでたオモチャをお家で出してみたら


予想以上の食いつき( ゚∀゚)


S0016738.jpg


お外遊びだと投げるばっかりだから、こんなにカミカミしたことなかったもんね


S0046742.jpg


ムッタが楽しいと必ずジャマに入るのがこの人


しつこいテリちゃんを振り切って、部屋中走り回ってましたが


最終的にケージへ駆け込んで


S0066744.jpg


テリちゃんが入れないように威嚇(笑)


S0076745.jpg


堪能中


テリちゃんもだけど、ケージとかキャリーに逃げ込む傾向があるので


やっぱり安心する場所なんですね(その割に留守番で入る時はゴネてます)


S0086748.jpg


ケージに逃げ込んだ位では諦めないテリちゃん


いい加減しつこいので、オモチャ撤収で終了しました


S0096753.jpg


で。タイトルの困ったことっていうのが・・・


なんとテリちゃん。ワンコラする勢いでウンPしちゃったんですΣ( ̄Д ̄;;


いきんだ  ってヤツですかね(汗汗)


多分フードのせいもあると思うんだけど、
(夏に胃の具合イマイチなときムッタの療法食をあげて調子良かったので続けてました)


ホントちょっぴりなんだけどね(^_^;)


今日新しいフードも届くし、それで改善してくれるといいんですが・・



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

連休最後はおとーさんの健康を見学

連休前半は帰省


後半は、テリムジの病院


最終日はどうしようかな~って感じで三浦方面に車を走らせたんだけど


少し疲れが出てしまったテリままのせいで(^_^;)


公園に立ち寄るだけになってしまったテリムジ


この公園以前来たときは、草もキレイに刈られてて


ムッタの部活が出来たんだけど。今回は草ボーボー


なので公園ウロウロでお茶を濁すことに・・・最終日なのにゴメン


公園内の至るところに変わったベンチが


どうやら、腕の筋肉鍛えるベンチみたい


S0016731.jpg


これは背中を伸ばすベンチ


S0036734.jpg


これね。結構な角度で背中ヤバかった(笑)


S0046737.jpg


他にも結構本格的なトレーニングになりそうな上り棒とかあって


大人も楽しめる(?)公園でした





*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

空港を見ながら朝んぽと焼き物散歩道

帰省2日目は朝5時にムッタにチッコで起こされ


そのまま朝んぽへ


空港ができてから、開発が盛んな実家地域


イオンモールが出来るそうです(●0●)


冬にオープン予定だそそうですが、とにかく規模がデッカイ!
日本一の大きさだとか


イオンペットとかワンコのショップが充実するの期待しちゃうね


S0296617.jpg


右にイオンモール。左に空港を見ながら


堤防沿いの道がいいお散歩コースでした


S0316619.jpg


テリちゃんもズンズン歩いてましたよ


S0366626.jpg


地元ワンちゃんのお散歩コースでもあるので


ご挨拶にきてくれる子も・・
(なんだけど、ノーリードなんですよね・・・・ダメでしょ)


S0396631.jpg


お散歩でオチリを嗅がれ、家の中でもサクラにクンスカされてました~


普段こんなに、嗅がれることないから少し戸惑い気味なテリちゃん(笑)


S0466648.jpg


家の中で暴れないようにと


市内をお散歩


S0496653.jpg


昔からの街並みを利用して、焼き物散歩道という観光ゾーンがあるんです


ショップとかカフェとかあるんですよ


S0516655.jpg


地元が廃れず、活気がでてくると嬉しいもんですね


S0526656.jpg


2泊であっという間だったけど、みんなが集まって


S0646670.jpg


ワイワイと食卓を囲んで楽しかったね


S0596664.jpg


また。遊びに行こうね。


S0766687.jpg


集合写真でテリちゃんが終始同じ表情だった(笑)



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ



実家にて女のバトル( ̄▽ ̄;)

シルバーウイークは。愛知の実家へ帰省のテリムジ家


途中事故渋滞があったけど、以前程の大渋滞は減ってましたね


今回は兄一家も同時帰省だったので


従妹ワンコのサクラとも久々の再開ヾ( ゚∀゚)ノ゙元気?


でしたが、ムッタ流のお出迎え(?)にサクラめっちゃ迷惑そう・・・・


S0036574.jpg


顔を合わせるたんびに、絡むムッタ(`Д´)ヤメナサイ


S0086583.jpg


インネンつけてますね~(-_-;)


S0096587.jpg


女子の喧嘩には関わらない風なテリちゃんですが


結構ギャウギャウしてました
(2人してイジワルな我が家のワンコ)


S0166602.jpg


そのくせ、近づけると引き気味


S0176603.jpg


温厚なサクラにキレられて。のけ反る


S0186604.jpg


サクラの行動がいちいち気になるんだけど


S0256612.jpg


歯磨きはちょっと怖かったムッタでした(;´∀`)ナンデ?


S0266613.jpg



続きます(*^_^*)



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*


いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

お久しぶりの海が見えるレストラン

ちょっと遡って、9月最初の週末


カートに乗って、ワンコとお食事


6月以来のシードレスさんです
由比ヶ浜のど真ん前のアメリカンレストラン&バー


S0016456.jpg


ワンコOK知らない人も多いのでね。


通り道にデンっと座ってるとビックリされちゃいます(^_^;)


なのでなるべく隅っこへ寄っててもらいますよ


S0066465.jpg


食事はね。夜の方が美味しいかも・・・(´∀`;内緒ね


お昼時に食べたら、全体的に塩っ気強かった気がしましたが


この日は、グッド味付けでした


S0086468.jpg


ピザも食べたんだけど、もう少し。。ってことで


お店自慢のデッカイハンバーガー


夜メニューしかないらしく、初めて食べました


ボリューム満点で、美味しかった~リピしたい


S0096470.jpg


すっかり。日が落ちるのが早くなったけど


カートで帰宅するのも楽な季節になりました☆☆



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


嬉し激しいドックラン

雨上がりの先週末 久しぶりにドックランへ


お目目の見えないテリちゃんですが、ここの広いラン内では


ぶつかることなく徘徊してます
視力が落ち始めた頃に比べて慣れた場所ではぶつかる事が少なくなってきたような・・
学習してるってことかな( ゚∀゚)


S0036475.jpg


この日はブロ友さんとも久しぶりのご対面


エリック君ですよ~


他にもプードルちゃんが3ワンコ(´^ω^)


S0066478.jpg


スタンプ―ちゃんに気に入られるの図(笑)


S0086481.jpg


ラン内をグルグル徘徊するとこに居合わせたワンちゃんを


少し気にする位で、ひたすらマイペースなテリちゃんでした


S0106485.jpg


先客ワンコさんにサヨナラして、やっとこムッタを開放


S0116486.jpg


ドックラン=部活なムッタ


レディー


S0176502.jpg


ゴー!!


S0216517.jpg


フリスビーの行方が解ってないテリちゃん(´∀`;


S0216518.jpg


フリスビー2つ使いで遊んでたら・・・


S0226524.jpg


夢中でホリホリするムッタに・・・


S0236525.jpg


ぶつかるテリちゃん(゚∀゚;)
そこそこ激しく突進してます・・


S0236526.jpg


体当たりされて、転がっちゃうムッタ(;・∀・)
ぶつかっても全く無視なテリちゃん・・どうなの?(苦笑)


S0236527.jpg


ムッタ平気か~


S0236528.jpg


全然平気でした(^_^;)
いい歳なんだから無茶すんな・・・・


S0236529.jpg


普段のお散歩拒否する姿から想像できないハッスルぶりで


S0266540.jpg


楽しくて楽しくて


S0286552.jpg


砂まみれになってました( ´∀`)

S0286553.jpg


お腹の事があるから、砂地のドックランは気になるんだけど


たまにはね。いいよね(*^_^*)
って翌々日も遊びに行きました




*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


ムッタの薄毛事情

これも8月後半のこと


腸が栄養を取りこめないせいか


それの治療の為のステロイドの影響か・・


ムッタが薄毛ちゃんに(;・∀・)


写真じゃイマイチ解りづらいんですが


S0016325.jpg


こめかみ辺りが・・


S0016403.jpg


地肌透けちゃってます(*ノω<*)


テリちゃんに、頭ペロンチョされた後は


なんとも情けない程に・・・


こめかみが凹んで見えるから、眉毛が下がって


常にショボーンな表情になっちゃってるしね(*ノω<*)ワンコの毛って重要~~


更に、鼻の頭も一部脱毛状態・・・


S0036405.jpg


ステロイドが減薬出来れば、薄毛も改善される可能性があるらしく


9月に入って、やっとステロイドを減らせました(´3`)最初1日1.5錠から1日半錠に♪


お腹に合わないモノを食べると、数値にすぐ出ちゃうので


安心出来ないけど


減薬キープで薄毛ともオサラバできたらと・・・


S0046406.jpg


でも、こんな感じで元気は元気なので☆


S0046408.jpg


目標は2日に一度の服用らしいので、頑張ろうね( ` ^ ´)」




*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ









テリちゃんのお耳が遠くなった(゜´Д`゜)と思ったら耳マラセチアでした

8月の後半。


なんか最近テリちゃんお耳遠くない??って思う事が・・


寝てると、物音に反応しなかったり・・


名前読んでも無視・・これは普段からですが( ̄▽ ̄;)


ムッタの時もそうだけど、あれ?って思ったらドンドン聞こえなくなってたし・・


このまま。お耳まで遠くなるのかしら。。。って思ってましたが


S0046413.jpg


よーく見たら、外耳部分が赤味帯びてる(@_@)


テリちゃん自身もお耳を気にして、足で掻いたり。


S0026411.jpg


春頃、耳マラセチアになって見える範囲でお薬を塗る治療の後


気にしてるなと思ったら再度塗ってた軟膏がこちら


奥の方までしっかり見てなかったんだけど・・・


すっごい耳垢が溜まってましたΣ(´Д`lll)


コットンで少し奥まで拭いただけで、粘性の耳垢が出るわ出るわ


S0096418.jpg


って事で、急きょ耳洗浄液ポチリました


ひとまず、これで耳垢の洗浄をすることに。


汚れの酷い右耳に洗浄液をチューっと注入して。


しばらくお耳をモミモミ


抱っこしたまま、テリちゃんがお耳ブルブルしたら


耳垢が飛散~~~(@_@)


うへ~~~と思いながらも、何回か続けて


まだ奥の方が気になるけど、一旦終了(^_^;)


S0106419.jpg


翌日も洗浄したんだけどね。


気にしてるお耳がこんな感じで傾いてるの


ってことで。病院行ってきました。


S0066415.jpg


病院で、耳の中を触られて怒ってましたが(^_^;)


やっぱり耳マラセチアでした


汚れはかなり落ちていたけど、


洗浄液の湿気が原因で菌が増える事もあるんだって。。。


ってことで、今回は耳の奥まで薬が届くようにサラッとした点耳薬と飲み薬


S0076416.jpg


しかし。この点耳薬。ポタポタって感じで耳奥に垂らすので


テリちゃんがメッチャ嫌がるんです(´・ω・`;)


朝おとーさんと二人がかりで。なんとか点したよ・・・・


そしたら、お耳の聞こえが戻りましたヽ(*´∀`)ノ ヤッタァ


やっぱり耳垢のせいだったみたい


2週間後に再度、診察して貰って炎症も引いてるし。ってことで


残った点耳薬を使い切っったら様子を見て下さいって事になりました


今回、C病院で診て貰ったんだけど


他のA病院では耳マラセチアの診断もされず。診察時の処置のみ


B病院では軟膏だけで。飲み薬は出ず。


今回やっと完治したかなって感じでした。
病院によって本当に違うよね・・


なんにしても。聴力が戻っってホント良かった~~~~



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*

お休み中も見に来てくれ有難うございます(*^_^*)




いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

しつけを間違えたかな(;´∀`)

最近なにかとお騒がせなムッタ。


何回か記事で書いてますが。。。


とにかくおトイレが近いんです( ̄▽ ̄;)


お家トイレが出来るなら、問題ないのでは?と。言いたいとこですが


ムッタ。人に見て貰ってないと出来ないんです~~(チッコもうんPも。。。)


ワンコのおトイレはリビングを出てすぐの人間用おトイレに設置


おトイレの真ん前まで行ってはUターンして、「ついてきて」アピール(-_-;)


ほっとくと。。。


こんな感じで↓


「オウウウウウウ・・・オンオー――ン」大騒ぎ・・・・(-_-;)


S0066162.jpg


それでも、ほっとくと・・・


ひたすら吠えてます(-_-;)(-_-;)(-_-;)
パソコンなんかイジッテると特に・・・


しかも。酷い時は30分おきにこの調子


かといって、毎回大量のチッコするわけでもなく


たまにフリだけの時も・・・・(`ω´;)


今飲んでるお薬の影響で、頻尿(残尿?)傾向になるらしいし、


一応尿検査もしてるんだけど。。。。


ムッタも落ち着かないけど、付き合うこちらもユックリ出来ず・・・


なんとか治まって欲しい今日この頃・・


S0066163.jpg


そもそも。一人で勝手におトイレ出来てたんだけど、


シニア期に入って、今後おトイレの失敗しませんように・・・と


おトイレの度にオヤツあげて、褒めちぎってたら


最近はオヤツゲットの為におトイレ行ってる気が・・・


そんでもって、ちゃんとチッコしてる事アピールで「要付添い」スタイルに・・・


しつけがどっかで間違えちゃったみたいです( ̄▽ ̄;)


S0126179.jpg


あまりにも、フリな時はオヤツなしにしたりするんだけど・・・・


完全に怒ってるよね| ̄ω ̄A
しつけにゴールはないらしいです・・・



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

sidetitleヒトならいくつsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

テリまま

Author:テリまま
管理人のテリままです。
どうぞよろしく。
ボステリのムッタ・テリオと
犬目線・人目線で日々の出来事を
つづっていこうと思います。

sidetitleランキング参加してますsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleお友達更新sidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle最新トラックバックsidetitle