fc2ブログ

ソファーからすっ転んだり・・下を眺めたり・・

先日、ソファーをスチームで除菌後


窓際に移動させて干してたら


テリちゃんがソファーでスヤスヤ(*vωv)ぐ~


暫くして、物音で起きたテリちゃん


ソファーの段差が解らず、すっ転んでしまいました


起きたとこから見ていたのだけど、空中で足がバタバタっとなって・・・


普段は段差が少ないようにマットを敷いてるんですが、


気にせず飛び越す位だから


その時もこんなに派手に転ぶとは思わず(・_・;)


S0010075.jpg


テリちゃんも何が起こったのかビックリ~


その後、特に足を痛めた様子もなく


良かった~~


改めて、家具の移動には気をつけねばと実感(@_@)


S0020076.jpg


それと、やたら部屋の外が気になるのか


S0030079.jpg


いつの間にか、階段の前に立ち尽くして


S0040080.jpg


下には何にもないのに・・・


S0050081.jpg


落ち着きないシニアワンコです


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ



スポンサーサイト



ムッタはキノコ好き

数あるオモチャを出しても


最終的にお気にいりはコレ


S0010053.jpg


キノコの形のお人形


S0020054.jpg


フワフワ仕様で奥歯にジャストフィットするのが好きみたい


S0050060.jpg


固めのオモチャは、最近あんまり興味ないみたい


S0070062.jpg


奥歯でワンポイントを攻めるので


ヨダレでオモチャがカチカチになってます~(笑)


S0060061.jpg


顎を使って熟睡のムッタでした( ̄m ̄〃)


S0100071.jpg


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*






いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ



それはダメ

ちょっと前のお話


テリムジのお散歩の時、ある地域のお祭りがありました


人出も凄くて、ワンコちゃん連れの方もチラホラ


人混みの中、テリムジは抱っこでブラブラしてたんですが


女性が連れていたワンコの片腹を軽めにですが


蹴っている子共が(・_・;)


小学生の低学年位の男の子が小型ワンコにしていた光景です・・・


「え?!」っと思って、見ていたら


どうやら女性の子共みたい


と。いうことは子供が自分のお家のワンコを蹴っているってことでした・・・・・


勿論強く蹴ってはいないし、女性も子供に注意してましたが


ワンコは家族!と思っている我が家には結構ショックなシーンでした(-_-;)


イタズラの度を越えているよね(>_<)



テリちゃんの爽やか(?)な写真で締めくくります(^_^;)


S0089863.jpg


S0059857.jpg



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

いつもは海んぽの時期ですが

昨日の夕方散歩


テリちゃんハカハカ


S0030042.jpg


真横は海岸なんですが


S0020041.jpg


ムッタの朝んぽ


S0070049.jpg


海の家建設ラッシュ中


S0090051.jpg


今頃はいつも海んぽばっかりですが


今年は春先に海がちょっと汚れちゃったらしく


それ以来海んぽ禁止にしてたので


もうちょっと様子を見てからにしようと思ってます


市の広報では大丈夫な事も書いてあったけど


シニアワンコなので、念には念を


海開きがしたら、我が家も海んぽ解禁にしようかな



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

咥えるメリット

ムッタの定番お散歩スタイル


『咥えフリスビー』 ( ̄▽ ̄)


このスタイルなかなかメリットがあるんです♪


①草パックンしない
(素知らぬ顔で道端の草をパクッとやっちゃうので危険(>_<))


②他のワンコさんに喧嘩売らない
(至近距離に近づいてもフリスビーの方が大事 ( ̄▽ ̄;))


③道行く人に可愛いって言われる
(オヤバカでスイマセン( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
でも目立つので結構車の人にも気付いてもらえる=安全(?))


③はアレですが、①②はホントフリスビー様様です


草パクでは苦い思いもあるし、最近怖い思いもしたし(これは後程)


ご近所ワンコさんとも、フリスビーあれば触れ合えるしね(飼い主がw)


S0019956.jpg


ご近所のパピっ子ちゃんは拾い食いが凄くて、


飼い主さんも危険回避の為、口輪装着に踏み切ってました(>_<)


オモチャで遊ぶ子も、咥えてお散歩はしないよ~って言われるのですが


ムッタの場合はフリスビーは原則お外で遊ぶモノにしてるので


執着が強いのかも


最初は遊んだボールをそのまま咥えて帰ろうとしたので


そのまま咥えさせてたら、定番になってました
ボールのもっと前は落ちてた石ころだったけど(^_^;)



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*

顎の力もつくしね(笑)




いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

それで涼をとるのね

昨日は暑かったので


『ひえひえまくら』を出してみると
冷たすぎるので絶対乗ったりしませんけどね


テリちゃん表面の霜(?)をぺロっつ


P_20160618_133921.jpg


その後もペロペロペロペロ


P_20160618_133911.jpg


最後は冷気があたるギリギリで落ち着いてました


P_20160618_134235.jpg


あんまり ヒエヒエ系のモノには興味示さないんだけど


昨日はこんな感じで涼をとっていました(笑)


真夏さながらの暑さだもんね




*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ





モテモテドックラン

先日テリちゃんとのお散歩で市内のドックランへ。


いつもは、貸切状態なんだけどこの日はワンちゃんが沢山


テリちゃんがマイペースに周回を始めると


こんちは~こんちは~


いきなり囲まれた(笑)


S0020020.jpg


クンスカを続けるも、続々ご挨拶が続き(笑)
積極的な子が多い日だった


S0010017.jpg


沢山のご挨拶にちょっとテンパったのか


普段なら、ある程度避けられるランの柵へまっしぐらしたり・・・
常におかーさんがついて、声掛けしたりハーネスを引っ張って止めたりして
怪我はありませんでした~



S0030021.jpg


気温が上がってきたのもあって、速攻バテバテ(^_^;)


おかーさん的には、普段ワンコちゃんと絡みがないので


モテモテな姿もう少し見ていたかったけど


早めに退場しました(^_^;)


S0040023.jpg


テリちゃん。ちょっと前までお散歩のご挨拶やランで寄って来てくれた子に


ある程度の絡み以上になるとギャウギャウしちゃって・・・


ボッチ状態でしたが
本人はその方が気楽だったりするのですが


ここ最近、お散歩でのご挨拶も、前はここでギャウるタイミングでも


ギャウることもなく。なんだか社交的(は言い過ぎですがww)


シニアワンコって結構心の変化があるみたいですね



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*

気が長くなったのかな




いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


オソロのプレゼント☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

先日、お友達から素敵な素敵なプレゼントが届きましたヾ(*>▽<*)


S0020003.jpg


パルム君のママ nobuさんからお手製のテリムジのお洋服です♪


しかも、パルム君とオソロ!ヾ(*>▽<*)ヾ(*>▽<*)


パルム君のはこちら→


マリン柄が海近の我が家にもピッタンコ♪です~~ヽ(*´∀`)ノ


お腹部分がメッシュで今季ヘビロテ確定です(nobuさんアリガト!)


S0040006.jpg


ムッタのは、裾がヒラヒラ仕上げで


グッと女子感アップです!可愛すぎ!!


S0060008.jpg


テリちゃんはお腹部分が高いので、おチッコの時安心~(●≧艸≦)
男子あるあるww

S0070009.jpg


この前遊びに来てくれた時、お洋服のお話になって


早速縫い縫いしてくれたんです!


S0050007.jpg


いつか、オソロでパルム君とお会いしたいですね♪


素敵なお洋服どうもありがとう~~~~


(●´艸`)。o*тнайк чоц*o。(´艸`○)


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*

帰宅したおとーさんも大絶賛でした(^O^)/




いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

丸飲み疑惑

部活ですよ~

って。とってもやる気なさそうですね
公園に来るまで、ずーーーと歩くのイヤイヤだったムッタ
それを引きずってるのか?


S0159747.jpg


それでも、いざ部活スタートしたら


ボールにロックオン


S0189752.jpg


これ押入れから見つけたボール


投げるとピカピカ光って、昔夜の部活に使ってました


買いだめ(笑)してたのが残ってたので、久々に部活で使ってみたんですが

S0199753.jpg


キャッチ後は、持ってくるでもなく(ボール系は大体持ってこないんですが・・)


その場でハグハグ


S0209754.jpg


ハグハグハグハグ・・・・・・・って


随分お口の奥まで入れてます~~~(@_@)


柔めの噛みごたえなので、ドンドン奥まで噛んでるみたいで


まさか。とは思うけど


丸飲みするんじゃないか????


って疑惑がよぎって


S0209755.jpg


いつものフリスビーにチェンジ(^_^;)


S0239761.jpg


ボールが名残惜しそうでもあったけど、気持ちを切り替えて笑顔♪


S0269773.jpg


というわけで、疑惑のかかったボールは速攻お蔵入りになりました(´Д`*)


写真で見ると改めて、半分位口に入れてますもんね(汗)



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

何が見えてるのか(´∀`;

サークルにギャウギャウ中のテリちゃん。
部屋生活臭丸出しでスイマセン


オモチャに吠えてる?


訳でもないのです。


本人はムッタに吠えてるつもり(´∀`;


S0069732.jpg


吠えられてる相手は


既にキッチン前へ移動なのに


S0059731.jpg


まだ居るつもりらしいです(-_-)


目が見えてないにしても、気配位解りそうなモノですが


こういう場面多々あります・・・


かと思えば、鋭いカンが働くこともあるので


思い込みなんでしょうか(-_-)


S0079733.jpg


そんなちょっぴり不憫なテリちゃんをからかうように


ムッタがササッと再びサークルに戻って(^_^;)


S0089736.jpg


ギャウギャウが止まらないテリちゃんでした




*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

身をもって知ったけど、度胸すわってるの再認識

眼科へ通うことになったテリまま。


毎回、眼圧を計るのですが


これがめっちゃ苦手(@_@)


あの空気が目玉にプシュっと当たるのが、もー苦手で苦手でして


何回も測定し直し・・・(看護師さんゴメンナサイ)


力が入ってたから?ちょっと眼圧高めで(ホントは機械は高めに出るらしいです)


診察で空気のとは別ので測定し直し。


どんな状況で測定するのか解らず、またまた緊張しました(^_^;)


そんなことがあって


改めてテリちゃんもムッタも眼科健診の時の度胸凄いなと。( ゚ロ゚ノ


眼圧測定なんか、目玉にツンツンって、器具が迫って来てる訳ですよ


見えてなくても気配で怖いと思うけど(@_@)


ふたりとも、目をつぶることなくちゃんと検査させてくれます。


身をもって知るとテリムジの凄さ再認識した一日でした(笑)


写真がないので、庭で採れた初採れキュウリをガンミのお二人さん♪

2P_20160605_074530.jpg



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

目の下のポッチ

テリちゃん。左目の下にポッチができてました。


丁度シワの間で毛に隠れちゃう程度の小さなポッチでしたが


触ると固い。


病院で診て貰いましたが、場所が場所だし


小さいので、経過観察。


顔を拭くついでで、触ったりしてましたが


テリちゃんちょっと嫌がってました


違和感があるのか?他のそれより大きなデキモノ(良性)は


触っても全然気にしないのに・・

P_20160605_180945.jpg


場所が微妙なので、ヤダな~ヤダな~って思ってましたが(-_-)


ある日触ってたら、ポロッと。


茶色の米粒ほどのモノが取れました(^O^)/


芯が残ってる様子もなく、ただ毛が抜けた跡が残ってるだけ


一安心です



*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

爪が結構急に白くなっちゃった

先月、ふと気づいたんですが


テリちゃんの爪が白くなってる(@_@)

S0079644.jpg


左手の指は全部白~~


S0019649.jpg


右手に至っては、縦に白黒ツートン(@_@)(@_@)


このツートンカラー。そういえば白くなってるのに気付く前に


なってました・・


そんな毎日しっかり見てたわけではないのですが


ちょっと前までは、手も足もほぼ黒爪だったテリちゃん


なんか・・大丈夫???


S0029650.jpg


ってことで、グーグル先生を確認したのですが


特に問題無しな記述が


病院に行ったついでで先生に質問しましたが


これまた「特に気にする事ではない」そうでした


ちょっと春先からの病院通いと関連してるかなと思って


焦りましたが。そういうことらしいです。


爪の色って、その子のメラニン色素に関係するらしいとかで


テリちゃん色素が薄くなってきてるってことかな


でも、マジで結構急に白くなった気がしたのでホント焦りました(^_^;)


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*





いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

谷折りの耳とおハゲ

ムッタのお耳を触ってたら・・


おハゲ発見(・ω・A;)


丸く毛が抜けちゃってて、皮膚もちょっとカサカサ


触ってると、更に毛がゴソっと抜けちゃって結構焦りました(・_・;)


S0099657.jpg


しかも普段は谷折りの状態で、めくらないと見えない場所


S0109658.jpg


解り辛くてスイマセンが(^_^;)、ムッタのお耳薄めで


付け根付近がこんな感じ


S0129660.jpg


またまた解りづらい写真ですが、テリちゃんは厚みのあるお耳で


ムッタみたく谷折り部分はちょっとだけ

S0139661.jpg


今更ながら、この谷折り部分があるので


ムッタは結構耳ペタ―――ンなタイプ


テリちゃんはあんまり後ろに耳が寝ないのです


あ。おハゲ部分は病院で診て貰ってマラセチア菌が見つかったので


ビクスク軟膏塗り塗りしてたら、かなり良くなってきました(^o^)


念のため耳の中も汚れがあったら軟膏塗り塗り


湿気の時期は皮膚トラブルも増えるので用心しないとです


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*

ワンコのお耳って結構個性でますね^m^



いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

2016 花火大会♪

金曜日はテリムジ地域の花火大会がありました


年々開催時期が早まって( ̄▽ ̄) ここら辺で一番早いんじゃないかな


国道沿いが見物ポイントなのですが、いつものお散歩コースでも


見れるのでキャリーIN&音量ビックリ防止?で


テリムジの頭にタオルでほっかむりで見にいったんですが・・


音より花火の振動でテリムジが落ち着かない( ̄▽ ̄;)


と。いう訳で早々に帰宅
音に怖がる訳ではないけど、お腹に響いてイヤみたい


そしたら、お家から結構見物出来ちゃいましたヘ(゚∀゚ヘ)


去年まで裏のお宅の木々がうっそうとしてたのが、更地になったことで


見晴良くなってまして


程よい距離間で花火見れちゃいました♪


テリちゃんも家の中なら平気~

1465029172001.jpg


ワンコと花火はやや遠目がベストですね


1465029179946.jpg


ムッタはね。家の中でもあんまり好きじゃないみたいで


花火が上がると顔そっぽでした( ̄▽ ̄;)


P_20160603_200326.jpg


ご近所では結構花火にワンコラしてる声が聞こえてきたり


大きな音が苦手な子には、夏はちょっと憂鬱な季節かな
花火もだし雷も多いしね・・


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*

今年も花火写真がキレイに撮れませんでした( ̄▽ ̄;)




いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

sidetitleヒトならいくつsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

テリまま

Author:テリまま
管理人のテリままです。
どうぞよろしく。
ボステリのムッタ・テリオと
犬目線・人目線で日々の出来事を
つづっていこうと思います。

sidetitleランキング参加してますsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleお友達更新sidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle最新トラックバックsidetitle