fc2ブログ

災い転じて福となすだね

前記事の肺炎治療で思わぬ所に効果があった。


と書いたのですが


実はココ


そう。年末に見つかった前足指のデキモノ


出来た場所が場所なので


お散歩で腫れが強くなったり・・・・


気にしてペロペロするので、いつの間にかジュクジュク・・


ステロイドを服用するも、ある程度まで小さくなってましたが


気にならないまではいかず・・


ステロイドの長期間服用も心配だし・・・・・ってことで


結構悩みの種だったのですが


肺炎治療の抗生物質を5日飲み切った時、ふと見ると


スンゴイ小さくなってました(^o^)


言わなければ腫れが解らないくらい


S0038638.jpg


再診の時に、先生に確認したら


「抗生物質が効いたんでしょうね」って事でした( ̄▽ ̄)
一応ググったんだけど、デキモノに対してのこのお薬の処方って
ヒットしなかったので、一般的ではないのかな



改めて、ピンチをチャンス(?)にする男


転んでもタダでは起きない(?)( ̄▽ ̄)使い方あってる?


S0048639.jpg


抗生物質の服用はあと2日分なんだけど


このままデキモノも消滅してくれたらいいな


*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆**◆*…*◆*…**◆*…*◆*…*◆*…*

今回の肺炎の話をご近所のワン友さんに話したら

シニアワンコだと誤嚥から肺炎になることあるよねって。。

肺炎になる前、何度か山羊ミルクを一度に結構多めにあげてて

スゴイ勢いでゴクゴク飲んでました。

以前は飲み過ぎると、戻してたんだけど

戻す事もなかったので逆に安心してあげちゃってたんだけど

これがイケナカッタのかも・・・・・・(>_<)
戻さずに気管とかに入ってたのかも・・・・・

誤嚥は診察で言われたことではないのですが

これも今後気をつけないとね(>_<)




いつも訪問有難うございます☆☆
3つのカテゴリーに参加中です☆☆
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
スポンサーサイト



sidetitleヒトならいくつsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

テリまま

Author:テリまま
管理人のテリままです。
どうぞよろしく。
ボステリのムッタ・テリオと
犬目線・人目線で日々の出来事を
つづっていこうと思います。

sidetitleランキング参加してますsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleお友達更新sidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle最新トラックバックsidetitle